もっとくわしいないよう

タイトル クイズで楽しもうビックリ!意外日本地理
タイトルヨミ クイズ/デ/タノシモウ/ビックリ/イガイ/ニホン/チリ
タイトル標目(ローマ字形) Kuizu/de/tanoshimo/bikkuri/igai/nihon/chiri
著者 宇田川/勝司‖著
著者ヨミ ウダガワ,カツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇田川/勝司
著者標目(ローマ字形) Udagawa,Katsushi
著者標目(著者紹介) 大阪府生まれ。関西大学史学科(地理学)卒業。愛知県江南市立布袋中学校勤務。地理情報誌『GIS NEXT』に「地理の素」を連載、『読売ファミリー』のコラム等も執筆。
記述形典拠コード 110005071520000
著者標目(統一形典拠コード) 110005071520000
件名標目(漢字形) 日本-地理
件名標目(カタカナ形) ニホン-チリ
件名標目(ローマ字形) Nihon-chiri
件名標目(典拠コード) 520103810050000
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
本体価格 ¥1200
内容紹介 日本一低い山vs.棒高跳び日本記録、どっちが高い? 日本地理の楽しさをクイズ形式で構成。その町だけのユニークな話題、村自慢の日本一、山や川の数だけ不思議がきっとある。意外な日本、知らなかった日本を発見!
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040020030000
ISBN(13桁) 978-4-7942-1628-1
ISBN(10桁) 978-4-7942-1628-1
ISBNに対応する出版年月 2007.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.8
TRCMARCNo. 07043085
Gコード 31939889
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200708
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4243
出版者典拠コード 310000181130000
ページ数等 205p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 291.04
NDC9版 291.04
図書記号 ウク
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1535
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20070831
一般的処理データ 20070824 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070824
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0