| タイトル | 山口昌男の手紙 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマグチ/マサオ/ノ/テガミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yamaguchi/masao/no/tegami |
| サブタイトル | 文化人類学者と編集者の四十年 |
| サブタイトルヨミ | ブンカ/ジンルイ/ガクシャ/ト/ヘンシュウシャ/ノ/ヨンジュウネン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bunka/jinrui/gakusha/to/henshusha/no/yonjunen |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ブンカ/ジンルイ/ガクシャ/ト/ヘンシュウシャ/ノ/40ネン |
| 著者 | 山口/昌男‖[著] |
| 著者ヨミ | ヤマグチ,マサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山口/昌男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamaguchi,Masao |
| 著者標目(著者紹介) | 1931年北海道生まれ。日本民族学会会長。東京外国語大学名誉教授。 |
| 記述形典拠コード | 110001029970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001029970000 |
| 著者 | 大塚/信一‖著 |
| 著者ヨミ | オオツカ,ノブカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大塚/信一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Otsuka,Nobukazu |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年東京生まれ。岩波書店代表取締役社長を務めた。つくば伝統民家研究会代表。 |
| 記述形典拠コード | 110004842840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004842840000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山口/昌男 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマグチ,マサオ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Yamaguchi,Masao |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001029970000 |
| 件名標目(漢字形) | 文化人類学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブンカ/ジンルイガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Bunka/jinruigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511546900000000 |
| 出版者 | トランスビュー |
| 出版者ヨミ | トランスビュー |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toransubyu |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 抜群の行動力と旺盛な好奇心で世界中を駆け巡り、知的挑発者として20世紀後半の人文学や芸術に決定的な影響を及ぼした稀代のトリックスター、山口昌男との40年にわたる交流の光と陰を、80余通の手紙と回想で綴る。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-901510-54-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-901510-54-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.8 |
| TRCMARCNo. | 07044513 |
| Gコード | 31940785 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200708 |
| 出版者典拠コード | 310001147420000 |
| ページ数等 | 381,15p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 389 |
| NDC9版 | 389 |
| 図書記号 | ヤヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2007/09/23 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1539 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1536 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070928 |
| 一般的処理データ | 20070831 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070831 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |