もっとくわしいないよう

タイトル 一向一揆と石山合戦
タイトルヨミ イッコウ/イッキ/ト/イシヤマ/ガッセン
タイトル標目(ローマ字形) Ikko/ikki/to/ishiyama/gassen
シリーズ名 戦争の日本史
シリーズ名標目(カタカナ形) センソウ/ノ/ニホンシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Senso/no/nihonshi
シリーズ名標目(典拠コード) 607350900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 14
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 14
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000014
著者 神田/千里‖著
著者ヨミ カンダ,チサト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神田/千里
著者標目(ローマ字形) Kanda,Chisato
著者標目(著者紹介) 1949年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。高知大学教授を経て、東洋大学文学部教授。著書に「一向一揆と戦国社会」「土一揆の時代」「島原の乱」など。
記述形典拠コード 110001547120000
著者標目(統一形典拠コード) 110001547120000
件名標目(漢字形) 一向一揆
件名標目(カタカナ形) イッコウ/イッキ
件名標目(ローマ字形) Ikko/ikki
件名標目(典拠コード) 510364700000000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥2500
内容紹介 戦国時代における民衆の力と信仰心の象徴とされる一向一揆と石山合戦。北陸地方での戦国大名との戦いから、織田信長との全面戦争へ繫がる歴史過程を描き、江戸時代に創られた「一向一揆」像の謎に迫る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ISBN(13桁) 978-4-642-06324-1
ISBN(10桁) 978-4-642-06324-1
ISBNに対応する出版年月 2007.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.10
TRCMARCNo. 07046589
Gコード 31950282
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200710
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 8,272,4p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.47
NDC9版 210.47
図書記号 カイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p268〜272 略年表:巻末p1〜4
『週刊新刊全点案内』号数 1538
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20070921
一般的処理データ 20070914 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070914
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全23巻13配
和洋区分 0