もっとくわしいないよう

タイトル よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし
タイトルヨミ ヨニモ/フシギ/ナ/ホン/オ/タベル/オトコノコ/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Yonimo/fushigi/na/hon/o/taberu/otokonoko/no/hanashi
シリーズ名 にいるぶっくす
シリーズ名標目(カタカナ形) ニイル/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Niiru/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 607375600000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The incredible book eating boy
著者 オリヴァー・ジェファーズ‖作
著者ヨミ ジェファーズ,オリヴァー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Jeffers,Oliver
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) オリヴァー/ジェファーズ
著者標目(ローマ字形) Jefazu,Oriba
著者標目(著者紹介) 北アイルランド生まれ。アルスター大学卒業。画家・作家。絵本に「みつけたよ、ぼくだけのほし」「まいごのペンギン」など。
記述形典拠コード 120002222200001
著者標目(統一形典拠コード) 120002222200000
著者 三辺/律子‖訳
著者ヨミ サンベ,リツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さんべ/りつこ
著者標目(ローマ字形) Sanbe,Ritsuko
記述形典拠コード 110002065220001
著者標目(統一形典拠コード) 110002065220000
出版者 ヴィレッジブックス
出版者ヨミ ヴィレッジ/ブックス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Birejji/Bukkusu
出版者 ソニー・マガジンズ(発売)
出版者ヨミ ソニー/マガジンズ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soni/Magajinzu
本体価格 ¥1400
内容紹介 ヘンリーは本が大好き。でも、ほかのみんなが本を好きっていうのとはちょっとちがう。ヘンリーは、本を「たべる」のが好きだった。たべればたべるほど、頭が良くなって、とうとう学校の先生よりも頭が良くなって…。
児童内容紹介 あるひ ヘンリーは、うっかり 本(ほん)を かじって しまいました。すると、それは とっても おいしかったのです。それから ヘンリーは 本を たべつづけました。たべると、あたまも よくなります。ところが、いつまでも うまくは いきません。ヘンリーは ちょうしが わるく なってしまいました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-7897-3118-8
ISBN(10桁) 978-4-7897-3118-8
ISBNに対応する出版年月 2007.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.9
TRCMARCNo. 07050913
Gコード 31962990
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200709
出版者典拠コード 310001391460000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4197
出版者典拠コード 310000180730000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ジヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ジヨ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 AB1
掲載紙 産経新聞
掲載日 2007/10/22
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1543
『週刊新刊全点案内』号数 1541
流通コード X
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20080711
一般的処理データ 20071005 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071005
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0