もっとくわしいないよう

タイトル 歴史にみる「日本の色」
タイトルヨミ レキシ/ニ/ミル/ニホン/ノ/イロ
タイトル標目(ローマ字形) Rekishi/ni/miru/nihon/no/iro
著者 中江/克己‖著
著者ヨミ ナカエ,カツミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中江/克己
著者標目(ローマ字形) Nakae,Katsumi
著者標目(著者紹介) 1935年函館生まれ。書籍編集者、染織文化誌『藍』編集長を経て、ノンフィクション作家。著書に「染織事典」「色の名前で読み解く日本史」など。
記述形典拠コード 110000697500000
著者標目(統一形典拠コード) 110000697500000
件名標目(漢字形) 色彩
件名標目(カタカナ形) シキサイ
件名標目(ローマ字形) Shikisai
件名標目(典拠コード) 510891000000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1800
内容紹介 女王卑弥呼の赤と青、紫式部の紫、豊臣秀吉の金、市川団十郎の茶…。日常の暮らしから、恋愛、政治、合戦に至るまで色にこだわってきた日本人。その繊細な色彩感覚を興味深い逸話とともに紹介。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160070000000
ISBN(13桁) 978-4-569-69348-4
ISBN(10桁) 978-4-569-69348-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.12
ISBNに対応する出版年月 2007.12
TRCMARCNo. 07059168
Gコード 31986364
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 215p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 757.3
NDC9版 757.3
図書記号 ナレ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1547
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20071122
一般的処理データ 20071119 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071119
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0