| タイトル | 韓国姓名字典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンコク/セイメイ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kankoku/seimei/jiten |
| サブタイトル | 韓国・朝鮮の人名を正しく読むために |
| サブタイトルヨミ | カンコク/チョウセン/ノ/ジンメイ/オ/タダシク/ヨム/タメ/ニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kankoku/chosen/no/jinmei/o/tadashiku/yomu/tame/ni |
| 著者 | 金/容権‖編 |
| 著者ヨミ | キム,ヨングォン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金/容権 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kimu,Yongon |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | キン,ヨウケン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kin,Yoken |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年岡山県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。韓国の劇画を日本で初めて紹介。著書に「朝鮮・韓国近現代史事典」「韓国旅行会話事典」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000337530001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000337530000 |
| 件名標目(漢字形) | 人名 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンメイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jinmei |
| 件名標目(典拠コード) | 511275400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 朝鮮語-表記法 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョウセンゴ-ヒョウキホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chosengo-hyokiho |
| 件名標目(典拠コード) | 511169610190000 |
| 出版者 | 三修社 |
| 出版者ヨミ | サンシュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanshusha |
| 本体価格 | ¥4800 |
| 内容紹介 | 韓国・朝鮮人の姓名を原音に近い音で読むための手引書。歴史的に著名な人物から、現代の政治家・学者・文学者・スポーツ選手・芸能人まで、総数279の姓、約3300の人名を収録し、日本語の音読みで50音順に配列。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-384-01170-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-384-01170-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.12 |
| TRCMARCNo. | 08000193 |
| Gコード | 32002376 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200712 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2767 |
| 出版者典拠コード | 310000172700000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 288.1 |
| NDC9版 | 288.12 |
| 図書記号 | カ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p254 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1552 |
| 版表示 | 増補改訂 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20071228 |
| 一般的処理データ | 20071221 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071221 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |