タイトル
|
私鉄の廃線跡を歩く
|
タイトルヨミ
|
シテツ/ノ/ハイセンアト/オ/アルク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shitetsu/no/haisen'ato/o/aruku
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
720707300000000
|
サブタイトル
|
この50年間に廃止された全私鉄の現役時代と廃線跡を訪ねて
|
サブタイトルヨミ
|
コノ/ゴジュウネンカン/ニ/ハイシ/サレタ/ゼンシテツ/ノ/ゲンエキ/ジダイ/ト/ハイセンアト/オ/タズネテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kono/gojunenkan/ni/haishi/sareta/zenshitetsu/no/gen'eki/jidai/to/haisen'ato/o/tazunete
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コノ/50ネンカン/ニ/ハイシ/サレタ/ゼンシテツ/ノ/ゲンエキ/ジダイ/ト/ハイセンアト/オ/タズネテ
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
キャンブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キャン/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kyan/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605832000000002
|
シリーズ名
|
鉄道
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
テツドウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605832010010001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
78-2
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
78-2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000078-000002
|
多巻タイトル
|
関東・信州・東海編
|
多巻タイトルヨミ
|
カントウ/シンシュウ/トウカイヘン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kanto/shinshu/tokaihen
|
著者
|
寺田/裕一‖著
|
著者ヨミ
|
テラダ,ヒロカズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
寺田/裕一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Terada,Hirokazu
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年兵庫県生まれ。慶應義塾大学商学部交通経済学専攻卒業。(株)京阪カード常務取締役。著書に「私鉄気動車30年」「私鉄廃線25年」など。
|
記述形典拠コード
|
110001285530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001285530000
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511195020390000
|
件名標目(漢字形)
|
地方鉄道
|
件名標目(カタカナ形)
|
チホウ/テツドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chiho/tetsudo
|
件名標目(典拠コード)
|
510467000000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
鉄道-関東地方
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ-カントウ/チホウ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo-kanto/chiho
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511195020760000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
鉄道-中部地方
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ-チュウブ/チホウ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo-chubu/chiho
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511195021200000
|
出版者
|
JTBパブリッシング
|
出版者ヨミ
|
ジェーティービー/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jetibi/Paburisshingu
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
1957(昭和32)年4月1日以降、今日までの50年間に廃止になった私鉄の現役時代と、廃線になった今の姿を紹介。車両や駅跡などの写真とともに、沿革、沿線・運転、廃線跡訪問などを解説する。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170040010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-533-06991-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-533-06991-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.1
|
TRCMARCNo.
|
08001239
|
Gコード
|
32002591
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200801
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3196
|
出版者典拠コード
|
310001115630003
|
ページ数等
|
183p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
686.21
|
NDC9版
|
686.21
|
図書記号
|
テシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
2
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
686.213
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
686.213
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1553
|
配本回数
|
2配
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080111
|
一般的処理データ
|
20071228 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071228
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|