もっとくわしいないよう

タイトル 政治かんたん解説
タイトルヨミ セイジ/カンタン/カイセツ
タイトル標目(ローマ字形) Seiji/kantan/kaisetsu
タイトル標目(全集典拠コード) 720979600000000
サブタイトル 用語でわかる!
サブタイトルヨミ ヨウゴ/デ/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yogo/de/wakaru
巻次 上巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 国会のしくみ・国会議員と政党・内閣と省庁・選挙
多巻タイトルヨミ コッカイ/ノ/シクミ/コッカイ/ギイン/ト/セイトウ/ナイカク/ト/ショウチョウ/センキョ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kokkai/no/shikumi/kokkai/giin/to/seito/naikaku/to/shocho/senkyo
著者 福岡/政行‖監修・著
著者ヨミ フクオカ,マサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福岡/政行
著者標目(ローマ字形) Fukuoka,Masayuki
記述形典拠コード 110000845900000
著者標目(統一形典拠コード) 110000845900000
件名標目(漢字形) 日本-政治・行政
件名標目(カタカナ形) ニホン-セイジ/ギョウセイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-seiji/gyosei
件名標目(典拠コード) 520103811160000
学習件名標目(漢字形) 政治
学習件名標目(カタカナ形) セイジ
学習件名標目(ローマ字形) Seiji
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540375200000000
学習件名標目(漢字形) 国会
学習件名標目(カタカナ形) コッカイ
学習件名標目(ローマ字形) Kokkai
学習件名標目(ページ数) 19-64
学習件名標目(典拠コード) 540290400000000
学習件名標目(漢字形) 財政
学習件名標目(カタカナ形) ザイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Zaisei
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540539700000000
学習件名標目(漢字形) 弾劾裁判
学習件名標目(カタカナ形) ダンガイ/サイバン
学習件名標目(ローマ字形) Dangai/saiban
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540928000000000
学習件名標目(漢字形) 国会議員
学習件名標目(カタカナ形) コッカイ/ギイン
学習件名標目(ローマ字形) Kokkai/giin
学習件名標目(ページ数) 42-43,64
学習件名標目(典拠コード) 540848800000000
学習件名標目(漢字形) 政党
学習件名標目(カタカナ形) セイトウ
学習件名標目(ローマ字形) Seito
学習件名標目(ページ数) 46-63
学習件名標目(典拠コード) 540374900000000
学習件名標目(漢字形) 民主政治
学習件名標目(カタカナ形) ミンシュ/セイジ
学習件名標目(ローマ字形) Minshu/seiji
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540890900000000
学習件名標目(漢字形) 政治資金
学習件名標目(カタカナ形) セイジ/シキン
学習件名標目(ローマ字形) Seiji/shikin
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(典拠コード) 540927100000000
学習件名標目(漢字形) 内閣
学習件名標目(カタカナ形) ナイカク
学習件名標目(ローマ字形) Naikaku
学習件名標目(ページ数) 65-88
学習件名標目(典拠コード) 540254400000000
学習件名標目(漢字形) 内閣総理大臣
学習件名標目(カタカナ形) ナイカク/ソウリ/ダイジン
学習件名標目(ローマ字形) Naikaku/sori/daijin
学習件名標目(ページ数) 68-69,88
学習件名標目(典拠コード) 540254600000000
学習件名標目(漢字形) 内閣府
学習件名標目(カタカナ形) ナイカクフ
学習件名標目(ローマ字形) Naikakufu
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540254500000000
学習件名標目(漢字形) 国務大臣
学習件名標目(カタカナ形) コクム/ダイジン
学習件名標目(ローマ字形) Kokumu/daijin
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540927200000000
学習件名標目(漢字形) 官僚
学習件名標目(カタカナ形) カンリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kanryo
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540927300000000
学習件名標目(漢字形) 独立行政法人
学習件名標目(カタカナ形) ドクリツ/ギョウセイ/ホウジン
学習件名標目(ローマ字形) Dokuritsu/gyosei/hojin
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(典拠コード) 540927400000000
学習件名標目(漢字形) 天下り
学習件名標目(カタカナ形) アマクダリ
学習件名標目(ローマ字形) Amakudari
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 540918300000000
学習件名標目(漢字形) 選挙
学習件名標目(カタカナ形) センキョ
学習件名標目(ローマ字形) Senkyo
学習件名標目(ページ数) 89-112
学習件名標目(典拠コード) 540555300000000
学習件名標目(漢字形) 比例代表制
学習件名標目(カタカナ形) ヒレイ/ダイヒョウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Hirei/daihyosei
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540927500000000
学習件名標目(漢字形) 選挙運動
学習件名標目(カタカナ形) センキョ/ウンドウ
学習件名標目(ローマ字形) Senkyo/undo
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540922000000000
学習件名標目(漢字形) 投票
学習件名標目(カタカナ形) トウヒョウ
学習件名標目(ローマ字形) Tohyo
学習件名標目(ページ数) 98-99,106-107
学習件名標目(典拠コード) 540922200000000
学習件名標目(漢字形) 1票の格差
学習件名標目(カタカナ形) イッピョウ/ノ/カクサ
学習件名標目(ローマ字形) Ippyo/no/kakusa
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(典拠コード) 540922300000000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥3800
内容紹介 むずかしいと思われている政治を分かりやすくするため、政治に関する用語を解説。上巻では、「政治って、何?」を巻頭特集し、国会のしくみ、国会議員と政党、内閣と省庁、選挙にかかわる86用語を収録する。
児童内容紹介 現在(げんざい)つかわれているたくさんの政治(せいじ)用語の中から、国会のしくみ、国会議員と政党(せいとう)、内閣(ないかく)と省庁(しょうちょう)、選挙の4つのテーマについて、ぜんぶで43の用語を掲載(けいさい)。写真やイラストも使ってくわしく解説(かいせつ)します。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010090060
ISBN(13桁) 978-4-577-03470-5
ISBN(10桁) 978-4-577-03470-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.12
ISBNに対応する出版年月 2007.12
TRCMARCNo. 08001496
Gコード 32006018
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 127p
大きさ 29cm
刊行形態区分 D
別置記号 K
NDC8版 312.1
NDC9版 312.1
図書記号 フセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1553
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140221
一般的処理データ 20080108 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080108
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ビジュアル・ダイジェスト
第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル もくじ
第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル 巻頭特集 政治って何?
第1階層目次タイトル 1章 国会のしくみ
第2階層目次タイトル 01 国会
第2階層目次タイトル 02 衆議院・参議院
第2階層目次タイトル 03 二院制
第2階層目次タイトル 04 本会議
第2階層目次タイトル 05 国会の委員会
第2階層目次タイトル 06 予算編成
第2階層目次タイトル 07 法案
第2階層目次タイトル 08 衆議院の解散
第2階層目次タイトル 09 裁判官弾劾裁判所
第2階層目次タイトル 10 証人喚問
第2階層目次タイトル 国会中継の見かた
第1階層目次タイトル 2章 国会議員と政党
第2階層目次タイトル 11 国会議員
第2階層目次タイトル 12 政策
第2階層目次タイトル 13 政党政治
第2階層目次タイトル 14 日本の政党
第2階層目次タイトル 15 与党・野党
第2階層目次タイトル 16 党役員
第2階層目次タイトル 17 派閥
第2階層目次タイトル 18 政治資金
第2階層目次タイトル 19 新党結成
第2階層目次タイトル 20 党首討論
第2階層目次タイトル 21 連立政権
第2階層目次タイトル 国会議員の1日
第1階層目次タイトル 3章 内閣と省庁
第2階層目次タイトル 22 議院内閣制
第2階層目次タイトル 23 内閣総理大臣
第2階層目次タイトル 24 内閣府
第2階層目次タイトル 25 組閣と総辞職
第2階層目次タイトル 26 省庁
第2階層目次タイトル 27 国務大臣
第2階層目次タイトル 28 官房長官
第2階層目次タイトル 29 連立内閣
第2階層目次タイトル 30 官僚
第2階層目次タイトル 31 独立行政法人
第2階層目次タイトル 32 天下り
第2階層目次タイトル 内閣総理大臣の1日
第1階層目次タイトル 4章 選挙
第2階層目次タイトル 33 普通選挙
第2階層目次タイトル 34 選挙区制
第2階層目次タイトル 35 比例代表制
第2階層目次タイトル 36 選挙運動
第2階層目次タイトル 37 投票
第2階層目次タイトル 38 組織票
第2階層目次タイトル 39 無党派層
第2階層目次タイトル 40 1票の格差
第2階層目次タイトル 41 投票率
第2階層目次タイトル 42 選挙報道
第2階層目次タイトル 43 地方選挙
第2階層目次タイトル 電子投票
第1階層目次タイトル 資料編
第2階層目次タイトル 1 用語辞典
第2階層目次タイトル 2 調べてみよう
第2階層目次タイトル 3 歴代内閣と省庁周辺地図
第2階層目次タイトル 4 もっとくわしい投票データ
第1階層目次タイトル さくいん