もっとくわしいないよう

タイトル アウトローの近代史
タイトルヨミ アウトロー/ノ/キンダイシ
タイトル標目(ローマ字形) Autoro/no/kindaishi
サブタイトル 博徒・ヤクザ・暴力団
サブタイトルヨミ バクト/ヤクザ/ボウリョクダン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bakuto/yakuza/boryokudan
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ヘイボンシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Heibonsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605327400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 405
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 405
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000405
シリーズ名標目(シリーズコード) 200702
著者 礫川/全次‖著
著者ヨミ コイシカワ,ゼンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 礫川/全次
著者標目(ローマ字形) Koishikawa,Zenji
著者標目(著者紹介) 1949年生まれ。在野史家。歴史民俗学研究会代表。著書に「サンカと三角寛」「知られざる福沢諭吉」「異端の民俗学」など。
記述形典拠コード 110001752540000
著者標目(統一形典拠コード) 110001752540000
件名標目(漢字形) 俠客
件名標目(カタカナ形) キョウカク
件名標目(ローマ字形) Kyokaku
件名標目(典拠コード) 511489600000000
件名標目(漢字形) 暴力団-歴史
件名標目(カタカナ形) ボウリョクダン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Boryokudan-rekishi
件名標目(典拠コード) 511394310030000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥780
内容紹介 時代の変革期には必ずアウトローが暗躍する-。歴史を振り返っても、時にアウトローが権力を翻弄し、時に権力が彼らを利用してきた。幕末維新から昭和30年代にいたるまでの、アウトローと権力の関係に着目した異色の近代史。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040160000
ISBN(13桁) 978-4-582-85405-3
ISBN(10桁) 978-4-582-85405-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.1
ISBNに対応する出版年月 2008.1
TRCMARCNo. 08001830
Gコード 32006497
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200801
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 274p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 368.5
NDC9版 368.51
図書記号 コア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p269〜274
掲載紙 読売新聞
掲載日 2008/01/27
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1556
『週刊新刊全点案内』号数 1554
掲載紙 産経新聞
掲載日 2008/02/03
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/02/17
新継続コード 200702
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20080222
一般的処理データ 20080111 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080111
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0