タイトル
|
江戸時代全大名家事典
|
タイトルヨミ
|
エド/ジダイ/ゼンダイミョウケ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Edo/jidai/zendaimyoke/jiten
|
著者
|
工藤/寛正‖編
|
著者ヨミ
|
クドウ,ヒロマサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
工藤/寛正
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kudo,Hiromasa
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年神奈川県生まれ。筆名・岩井寛。長い間雑誌編集に携わり、『歴史と旅』編集長を経て文筆業に。著書に「図説東京お墓散歩」「図説江戸の芭蕉を歩く」など。
|
記述形典拠コード
|
110003868700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003868700000
|
件名標目(漢字形)
|
武鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bukan
|
件名標目(典拠コード)
|
511345300000000
|
出版者
|
東京堂出版
|
出版者ヨミ
|
トウキョウドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyodo/Shuppan
|
本体価格
|
¥12000
|
内容紹介
|
関ヶ原の役後に存在した江戸大名434家(廃絶大名家も含む)、全藩主3489名を網羅した事典。徳川幕府260余年間を生きた大名家のドラマ。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
210030000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-490-10725-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-490-10725-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.1
|
TRCMARCNo.
|
08004248
|
Gコード
|
32013994
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200801
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5164
|
出版者典拠コード
|
310000185490000
|
ページ数等
|
12,1197p
|
大きさ
|
23cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
281.035
|
NDC9版
|
281.035
|
図書記号
|
クエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2008/02/17
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1555
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1559
|
ベルグループコード
|
06H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080222
|
一般的処理データ
|
20080123 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080123
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|