もっとくわしいないよう

タイトル 遠い崖
タイトルヨミ トオイ/ガケ
タイトル標目(ローマ字形) Toi/gake
タイトル標目(全集典拠コード) 720786100000000
サブタイトル アーネスト・サトウ日記抄
サブタイトルヨミ アーネスト/サトウ/ニッキショウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Anesuto/sato/nikkisho
巻次 10
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
シリーズ名 朝日文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600569600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 は29-10
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み ハ-29-10
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000ハ-000029-000010
シリーズ名標目(シリーズコード) 200543
多巻タイトル 大分裂
多巻タイトルヨミ ダイブンレツ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Daibunretsu
著者 萩原/延壽‖著
著者ヨミ ハギワラ,ノブトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 萩原/延寿
著者標目(ローマ字形) Hagiwara,Nobutoshi
記述形典拠コード 110000777200001
著者標目(統一形典拠コード) 110000777200000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Satow,Ernest Mason
個人件名標目(ローマ字形) Sato,Anesuto・Meson
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サトー,アーネスト・メーソン
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000260850000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-幕末期
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-バクマツキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-bakumatsuki
件名標目(典拠コード) 520103814630000
件名標目(漢字形) 明治維新
件名標目(カタカナ形) メイジ/イシン
件名標目(ローマ字形) Meiji/ishin
件名標目(典拠コード) 510470100000000
出版者 朝日新聞社
出版者ヨミ アサヒ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbunsha
本体価格 ¥900
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ISBN(13桁) 978-4-02-261552-7
ISBN(10桁) 978-4-02-261552-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.2
ISBNに対応する出版年月 2008.2
TRCMARCNo. 08006653
Gコード 32006879
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760000
ページ数等 450p
大きさ 15cm
刊行形態区分 C
別置記号 B
NDC8版 210.58
NDC9版 210.58
図書記号 ハト
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 10
利用対象 L
賞の名称 大佛次郎賞
賞の回次(年次) 第28回
『週刊新刊全点案内』号数 1557
新継続コード 200543
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20110826
一般的処理データ 20080205 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080205
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0