もっとくわしいないよう

タイトル なぜ、江戸の庶民は時間に正確だったのか?
タイトルヨミ ナゼ/エド/ノ/ショミン/ワ/ジカン/ニ/セイカク/ダッタ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Naze/edo/no/shomin/wa/jikan/ni/seikaku/datta/noka
サブタイトル 時代考証でみる江戸モノ65の謎
サブタイトルヨミ ジダイ/コウショウ/デ/ミル/エドモノ/ロクジュウゴ/ノ/ナゾ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jidai/kosho/de/miru/edomono/rokujugo/no/nazo
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ジダイ/コウショウ/デ/ミル/エドモノ/65/ノ/ナゾ
シリーズ名 じっぴコンパクト
シリーズ名標目(カタカナ形) ジッピ/コンパクト
シリーズ名標目(ローマ字形) Jippi/konpakuto
シリーズ名標目(典拠コード) 607555200000000
版および書誌的来歴に関する注記 「時代考証家が教える江戸の暮らしがわかる本」(じっぴコンパクト文庫 2015年刊)に改題,加筆
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ジダイ/コウショウカ/ガ/オシエル/エド/ノ/クラシ/ガ/ワカル/ホン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Jidai/koshoka/ga/oshieru/edo/no/kurashi/ga/wakaru/hon
著者 山田/順子‖著
著者ヨミ ヤマダ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/順子
著者標目(ローマ字形) Yamada,Junko
著者標目(付記事項(生没年)) 1953〜
記述形典拠コード 110004872620000
著者標目(統一形典拠コード) 110004872620000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-江戸時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-エド/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-edo/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814340000
件名標目(漢字形) 東京都-歴史
件名標目(カタカナ形) トウキョウト-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tokyoto-rekishi
件名標目(典拠コード) 520130810500000
出版者 実業之日本社
出版者ヨミ ジツギョウ/ノ/ニホンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jitsugyo/No/Nihonsha
本体価格 ¥762
内容紹介 時代劇で観るような風景が、果たして本当の江戸なのか? 「たった1人の将軍様のお食事に200人」などの面白雑学から「ねずみ小僧は盗んだ千両箱を担げたか」といった時代劇の検証まで、時代考証家がやさしく解き明かす。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ISBN(13桁) 978-4-408-10729-5
ISBN(10桁) 978-4-408-10729-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.2
ISBNに対応する出版年月 2008.2
TRCMARCNo. 08008326
Gコード 32025113
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3214
出版者典拠コード 310000175330000
ページ数等 209p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 210.5
NDC9版 210.5
図書記号 ヤナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/08/31
『週刊新刊全点案内』号数 1559
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1585
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20150724
一般的処理データ 20080218 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080218
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0