| タイトル | 鉱物観察ガイド |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウブツ/カンサツ/ガイド |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kobutsu/kansatsu/gaido |
| シリーズ名 | 国立科学博物館叢書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コクリツ/カガク/ハクブツカン/ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kokuritsu/kagaku/hakubutsukan/sosho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606061600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 7 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201890 |
| 著者 | 松原/聰‖編著 |
| 著者ヨミ | マツバラ,サトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松原/聡 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsubara,Satoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 国立科学博物館地学研究部長。理学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110000922520001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000922520000 |
| 著者 | 加藤/昭‖[ほか]著 |
| 著者ヨミ | カトウ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kato,Akira |
| 記述形典拠コード | 110000270890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000270890000 |
| 件名標目(漢字形) | 鉱物-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウブツ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kobutsu-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510789020020000 |
| 出版者 | 東海大学出版会 |
| 出版者ヨミ | トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokai/Daigaku/Shuppankai |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 1969年から2006年までの間に行われた国立科学博物館の鉱物・岩石・火山地質観測会のうち、現在も観察できる場所を中心に掲載。観察が困難になっているものの記録として残すべき重要な場所も抜粋して記載。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-486-01788-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-486-01788-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.2 |
| TRCMARCNo. | 08010871 |
| Gコード | 32031250 |
| 出版地,頒布地等 | 秦野 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200802 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5110 |
| 出版者典拠コード | 310000185200000 |
| ページ数等 | 10,174p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 459.21 |
| NDC9版 | 459.21 |
| 図書記号 | マコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1561 |
| 流通コード | F |
| 新継続コード | 201890 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080307 |
| 一般的処理データ | 20080303 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080303 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |