| タイトル | 物語編集力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モノガタリ/ヘンシュウリョク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Monogatari/henshuryoku |
| サブタイトル | 人を動かす。仕事をつくる。 |
| サブタイトルヨミ | ヒト/オ/ウゴカス/シゴト/オ/ツクル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hito/o/ugokasu/shigoto/o/tsukuru |
| サブタイトル | 母型要約連想3000字 |
| サブタイトルヨミ | ボケイ/ヨウヤク/レンソウ/サンゼンジ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bokei/yoyaku/renso/sanzenji |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ボケイ/ヨウヤク/レンソウ/3000ジ |
| 著者 | 松岡/正剛‖監修 |
| 著者ヨミ | マツオカ,セイゴウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松岡/正剛 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuoka,Seigo |
| 記述形典拠コード | 110000913430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000913430000 |
| 著者 | イシス編集学校‖構成 |
| 著者ヨミ | イシス/ヘンシュウ/ガッコウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | イシス編集学校 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishisu/Henshu/Gakko |
| 記述形典拠コード | 210001213100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001213100000 |
| 件名標目(漢字形) | 小説-作法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウセツ-サホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shosetsu-saho |
| 件名標目(典拠コード) | 510947010010000 |
| 件名標目(漢字形) | 編集 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヘンシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Henshu |
| 件名標目(典拠コード) | 511370600000000 |
| 出版者 | ダイヤモンド社 |
| 出版者ヨミ | ダイヤモンドシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daiyamondosha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | なぜ「スター・ウォーズ」と「伊右衛門」は当たったのか? 仕事にも表現にも使える“知の技法”。イシス編集学校の受講生たちがつくりあげた27篇の物語エチュードに、「物語の5大構成要素」の解説・講評を付す。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010120000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-478-00386-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-478-00386-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.2 |
| TRCMARCNo. | 08011175 |
| Gコード | 32031417 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200802 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4405 |
| 出版者典拠コード | 310000182260000 |
| ページ数等 | 314p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 901.3 |
| NDC9版 | 901.307 |
| 図書記号 | モ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p307〜309 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2008/04/27 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1569 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1561 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110114 |
| 一般的処理データ | 20080303 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080303 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |