タイトル
|
モディリアーニ モンパルナスの伝説
|
タイトルヨミ
|
モディリアーニ/モンパルナス/ノ/デンセツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Modiriani/monparunasu/no/densetsu
|
シリーズ名
|
Shotor Museum
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショトル/ミュージアム
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Shotor Museum
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shotoru/myujiamu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Shotor/Museum
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603926000000002
|
著者
|
宮下/規久朗‖著
|
著者ヨミ
|
ミヤシタ,キクロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮下/規久朗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyashita,Kikuro
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年名古屋市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了。神戸大学大学院人文学研究科准教授。「カラヴァッジョ」でサントリー学芸賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110001631060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001631060000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Modigliani,Amedeo
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Modiriani,Amedeo
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
モディリアーニ,アメデオ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000205190000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
20世紀初頭のパリで、明日の成功を夢見たエコール・ド・パリの画家たち。モディリアーニはその中心にいて、自分の夢を守りつづけた。数々の伝説によって隠されていた、生涯と作品の真実に迫る。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160040040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-606025-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-606025-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.3
|
TRCMARCNo.
|
08013602
|
Gコード
|
32036011
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200803
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
723.37
|
NDC9版
|
723.37
|
図書記号
|
ミモモ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
モディリアーニと美術関連年表:p115〜119 文献:p127
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1563
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080321
|
一般的処理データ
|
20080314 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080314
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|