タイトル
|
妄想はなぜ必要か
|
タイトルヨミ
|
モウソウ/ワ/ナゼ/ヒツヨウカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Moso/wa/naze/hitsuyoka
|
サブタイトル
|
ラカン派の精神病臨床
|
サブタイトルヨミ
|
ラカンハ/ノ/セイシンビョウ/リンショウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Rakanha/no/seishinbyo/rinsho
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Pour une clinique différentielle des psychoses
|
著者
|
コンタルド・カリガリス‖[著]
|
著者ヨミ
|
カリガリス,コンタルド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Calligaris,Contardo
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
コンタルド/カリガリス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Karigarisu,Kontarudo
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年イタリア生まれ。ラカン派精神分析家。ラカンの後継者であるジャック=アラン・ミレールらと共にパリ第8大学で教鞭をとり、その後、ブラジルに渡ってラカン派の中心として活躍中。
|
記述形典拠コード
|
120002429610001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002429610000
|
著者
|
小出/浩之‖訳
|
著者ヨミ
|
コイデ,ヒロユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小出/浩之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koide,Hiroyuki
|
記述形典拠コード
|
110000381050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000381050000
|
著者
|
西尾/彰泰‖訳
|
著者ヨミ
|
ニシオ,アキヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西尾/彰泰
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishio,Akihiro
|
記述形典拠コード
|
110005224210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005224210000
|
件名標目(漢字形)
|
妄想
|
件名標目(カタカナ形)
|
モウソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Moso
|
件名標目(典拠コード)
|
511494100000000
|
件名標目(漢字形)
|
精神分析
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイシン/ブンセキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seishin/bunseki
|
件名標目(典拠コード)
|
511060100000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2900
|
内容紹介
|
「精神病患者はなぜ妄想を語るのか?」「彼らは妄想を語りながら治療者に何を求めているのか?」という精神科臨床の疑問から、精神病を決定づける「構造」の問題をラカン派精神分析家が答える。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140020010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-025302-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-025302-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.3
|
TRCMARCNo.
|
08016935
|
Gコード
|
32044320
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200803
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
10,201p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
493.76
|
NDC9版
|
493.76
|
図書記号
|
カモ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
N
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2008/06/08
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1574
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1565
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
fre
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080613
|
一般的処理データ
|
20080328 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080328
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|