もっとくわしいないよう

タイトル 京都名所むかし案内
タイトルヨミ キョウト/メイショ/ムカシ/アンナイ
タイトル標目(ローマ字形) Kyoto/meisho/mukashi/annai
サブタイトル 絵とき「都名所図会」
サブタイトルヨミ エトキ/ミヤコ/メイショ/ズエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Etoki/miyako/meisho/zue
著者 本渡/章‖著
著者ヨミ ホンド,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本渡/章
著者標目(ローマ字形) Hondo,Akira
著者標目(著者紹介) 1952年生まれ。作家・ライター。96年、第3回パスカル短篇文学新人賞優秀賞受賞。著書に「大阪名所むかし案内」「大阪人のプライド」など。
記述形典拠コード 110004276650000
著者標目(統一形典拠コード) 110004276650000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秋里/籬島
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アキザト,リトウ
個人件名標目(ローマ字形) Akizato,Rito
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000012970000
件名標目(漢字形) 都名所図会
件名標目(カタカナ形) ミヤコ/メイショ/ズエ
件名標目(ローマ字形) Miyako/meisho/zue
件名標目(典拠コード) 530104900000000
出版者 創元社
出版者ヨミ ソウゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sogensha
本体価格 ¥1800
内容紹介 江戸時代の大ヒット旅行書シリーズ「都名所図会」から場面を厳選し、絵ときスタイルで古今の習俗や生活、人間模様を活写する案内書。江戸期の京都と現代をつなぐ生活文化や歴史・地理がわかる全36景の名所が登場。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 060100030000
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-422-25052-6
ISBN(10桁) 978-4-422-25052-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.4
ISBNに対応する出版年月 2008.4
TRCMARCNo. 08019797
Gコード 32054731
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2008.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200804
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4202
出版者典拠コード 310000180770000
ページ数等 252p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 291.62
NDC9版 291.62
図書記号 ホキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p244〜245
『週刊新刊全点案内』号数 1566
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20200626
一般的処理データ 20080410 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080410
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0