| タイトル | 食卓から地球環境がみえる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショクタク/カラ/チキュウ/カンキョウ/ガ/ミエル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shokutaku/kara/chikyu/kankyo/ga/mieru |
| サブタイトル | 食と農の持続可能性 |
| サブタイトルヨミ | ショク/ト/ノウ/ノ/ジゾク/カノウセイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shoku/to/no/no/jizoku/kanosei |
| シリーズ名 | 地球研叢書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チキュウケン/ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikyuken/sosho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607026500000000 |
| 著者 | 湯本/貴和‖編 |
| 著者ヨミ | ユモト,タカカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 湯本/貴和 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yumoto,Takakazu |
| 著者標目(著者紹介) | 総合地球環境学研究所教授。専門は植物生態学・保全生態学。著書に「屋久島」「熱帯雨林」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001834250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001834250000 |
| 件名標目(漢字形) | 食生活 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510986600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 食糧問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクリョウ/モンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuryo/mondai |
| 件名標目(典拠コード) | 510990600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 環境問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai |
| 件名標目(典拠コード) | 510604000000000 |
| 出版者 | 昭和堂 |
| 出版者ヨミ | ショウワドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Showado |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | アメリカが旱魃になれば日本人は飢え死にする? 日本の食卓はいまどうなっているのか。だれにとっても身近な「食」をとおして地球環境問題を考える。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8122-0813-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8122-0813-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.3 |
| TRCMARCNo. | 08020221 |
| Gコード | 32055695 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3474 |
| 出版者典拠コード | 310000176940000 |
| ページ数等 | 7,157p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 498.5 |
| NDC9版 | 498.5 |
| 図書記号 | シ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1567 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20080418 |
| 一般的処理データ | 20080411 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080411 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 人間にとってのおいしさ |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | ニンゲン/ニ/トッテ/ノ/オイシサ |
| タイトル(ローマ字形) | Ningen/ni/totte/no/oishisa |
| 責任表示 | 伏木/亨‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | フシキ,トオル |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伏木/亨 |
| 責任表示(ローマ字形) | Fushiki,Toru |
| 記述形典拠コード | 110002376100000 |
| 統一形典拠コード | 110002376100000 |
| 収録ページ | 1-23 |
| タイトル | 日本列島に住む人々は何を食べてきたか |
| タイトル(カタカナ形) | ニホン/レットウ/ニ/スム/ヒトビト/ワ/ナニ/オ/タベテ/キタカ |
| タイトル(ローマ字形) | Nihon/retto/ni/sumu/hitobito/wa/nani/o/tabete/kitaka |
| 責任表示 | 湯本/貴和‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ユモト,タカカズ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 湯本/貴和 |
| 責任表示(ローマ字形) | Yumoto,Takakazu |
| 記述形典拠コード | 110001834250000 |
| 統一形典拠コード | 110001834250000 |
| 責任表示 | 米田/穣‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヨネダ,ミノル |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 米田/穣 |
| 責任表示(ローマ字形) | Yoneda,Minoru |
| 記述形典拠コード | 110004316410000 |
| 統一形典拠コード | 110004316410000 |
| 収録ページ | 25-54 |
| タイトル | 日本の食卓はいま |
| タイトル(カタカナ形) | ニホン/ノ/ショクタク/ワ/イマ |
| タイトル(ローマ字形) | Nihon/no/shokutaku/wa/ima |
| 責任表示 | 佐藤/洋一郎‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | サトウ,ヨウイチロウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/洋一郎 |
| 責任表示(ローマ字形) | Sato,Yoichiro |
| 付記事項(生没年) | 1952〜 |
| 記述形典拠コード | 110001754270000 |
| 統一形典拠コード | 110001754270000 |
| 収録ページ | 55-79 |
| タイトル | 「食」の現状 |
| タイトル(カタカナ形) | ショク/ノ/ゲンジョウ |
| タイトル(ローマ字形) | Shoku/no/genjo |
| タイトル関連情報 | 人類史上の位置 |
| 責任表示 | 秋道/智彌‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | アキミチ,トモヤ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 秋道/智弥 |
| 責任表示(ローマ字形) | Akimichi,Tomoya |
| 記述形典拠コード | 110000014390001 |
| 統一形典拠コード | 110000014390000 |
| 収録ページ | 81-118 |
| タイトル | 農業・漁業の持続可能性を問う |
| タイトル(カタカナ形) | ノウギョウ/ギョギョウ/ノ/ジゾク/カノウセイ/オ/トウ |
| タイトル(ローマ字形) | Nogyo/gyogyo/no/jizoku/kanosei/o/to |
| 責任表示 | 嘉田/良平‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | カダ,リョウヘイ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 嘉田/良平 |
| 責任表示(ローマ字形) | Kada,Ryohei |
| 記述形典拠コード | 110001248740000 |
| 統一形典拠コード | 110001248740000 |
| 収録ページ | 119-157 |