もっとくわしいないよう

タイトル 享保のロンリー・エレファント
タイトルヨミ キョウホウ/ノ/ロンリー/エレファント
タイトル標目(ローマ字形) Kyoho/no/ronri/erefanto
著者 薄井/ゆうじ‖著
著者ヨミ ウスイ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 薄井/ゆうじ
著者標目(ローマ字形) Usui,Yuji
著者標目(著者紹介) 1949年茨城県生まれ。作家。イラストレーター、デザイン編集会社経営を経て、「残像少年」で第51回小説現代新人賞、「樹の上の草魚」で第15回吉川英治文学新人賞を受賞。
記述形典拠コード 110001505240000
著者標目(統一形典拠コード) 110001505240000
内容細目注記 内容:わらしべの唄 獺祭の湊 象鳴き坂 半鐘さん マン・オン・ザ・ムーン 千日手の解法 象を引く
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1900
内容紹介 享保13年、徳川吉宗に所望された象が長崎の湊に着いた。そして象は陸路、徒歩で江戸城に向かった-。象の歩く町々辻々にざわめき揺れる人々の心と人間模様を、ファンタジックに描き出す。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-00-022565-6
ISBN(10桁) 978-4-00-022565-6
ISBNに対応する出版年月 2008.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.5
TRCMARCNo. 08025796
Gコード 32065802
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200805
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,258p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ウキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1570
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20080516
一般的処理データ 20080513 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080513
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル わらしべの唄
タイトル(カタカナ形) ワラシベ/ノ/ウタ
タイトル(ローマ字形) Warashibe/no/uta
収録ページ 1-39
タイトル 獺祭の湊
タイトル(カタカナ形) ダッサイ/ノ/ミナト
タイトル(ローマ字形) Dassai/no/minato
収録ページ 41-80
タイトル 象鳴き坂
タイトル(カタカナ形) ゾウナキザカ
タイトル(ローマ字形) Zonakizaka
収録ページ 81-129
タイトル 半鐘さん
タイトル(カタカナ形) ハンショウサン
タイトル(ローマ字形) Hanshosan
収録ページ 131-162
タイトル マン・オン・ザ・ムーン
タイトル(カタカナ形) マン/オン/ザ/ムーン
タイトル(ローマ字形) Man/on/za/mun
収録ページ 163-196
タイトル 千日手の解法
タイトル(カタカナ形) センニチテ/ノ/カイホウ
タイトル(ローマ字形) Sennichite/no/kaiho
収録ページ 197-232
タイトル 象を引く
タイトル(カタカナ形) ゾウ/オ/ヒク
タイトル(ローマ字形) Zo/o/hiku
タイトル関連情報 エピローグ
収録ページ 233-257