もっとくわしいないよう

タイトル 藤沢周平と江戸を歩く
タイトルヨミ フジサワ/シュウヘイ/ト/エド/オ/アルク
タイトル標目(ローマ字形) Fujisawa/shuhei/to/edo/o/aruku
著者 高橋/敏夫‖著
著者ヨミ タカハシ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/敏夫
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Toshio
著者標目(付記事項(生没年)) 1952〜
著者標目(著者紹介) 早稲田大学大学院博士課程修了。同大学文学部・大学院教授。文芸評論家、演劇評論家。
記述形典拠コード 110000583520000
著者標目(統一形典拠コード) 110000583520000
著者 呉/光生‖著
著者ヨミ クレ,ミツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 呉/光生
著者標目(ローマ字形) Kure,Mitsuo
著者標目(著者紹介) 明治大学文学部史学地理学科卒。編集プロダクションを主宰。早稲田大学オープンカレッジ講師。
記述形典拠コード 110004408150000
著者標目(統一形典拠コード) 110004408150000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤沢/周平
個人件名標目(ローマ字形) Fujisawa,Shuhei
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フジサワ,シュウヘイ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000857980000
件名標目(漢字形) 文学地理-東京都
件名標目(カタカナ形) ブンガク/チリ-トウキョウト
件名標目(ローマ字形) Bungaku/chiri-tokyoto
件名標目(典拠コード) 511547520470000
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunsha
本体価格 ¥1700
内容紹介 藤沢周平の「江戸もの」作品を鑑賞し、作品の舞台を散歩する。いまもむかしも変わらない「ひとのにぎわい」を愛おしみ、読み、歩くための案内書。江戸切絵図、歌川広重、地図、写真など図版150点以上をオールカラーで掲載。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-334-97540-1
ISBN(10桁) 978-4-334-97540-1
ISBNに対応する出版年月 2008.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.5
TRCMARCNo. 08027079
Gコード 32072581
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200805
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2271
出版者典拠コード 310000170390000
ページ数等 241p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
図書記号 タフフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2008/07/27
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1581
『週刊新刊全点案内』号数 1571
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080801
一般的処理データ 20080521 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080521
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0