もっとくわしいないよう

タイトル かくれんぼどっち?
タイトルヨミ カクレンボ/ドッチ
タイトル標目(ローマ字形) Kakurenbo/dotchi
シリーズ名 どっちどっちアンパンマン
シリーズ名標目(カタカナ形) ドッチ/ドッチ/アンパンマン
シリーズ名標目(ローマ字形) Dotchi/dotchi/anpanman
シリーズ名標目(典拠コード) 607747100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著作(漢字形) かくれんぼどっち?
著作(カタカナ形) カクレンボ/ドッチ
著作(ローマ字形) Kakurenbo/dotchi
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(典拠コード) 800000179370000
著者 やなせ/たかし‖原作
著者ヨミ ヤナセ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) やなせ/たかし
著者標目(ローマ字形) Yanase,Takashi
記述形典拠コード 110001019780000
著者標目(統一形典拠コード) 110001019780000
著者 トムス・エンタテインメント‖作画
著者ヨミ トムス/エンタテインメント
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) トムス・エンタテインメント
著者標目(ローマ字形) Tomusu/Entateinmento
記述形典拠コード 210000782390000
著者標目(統一形典拠コード) 210000782390000
著者 わだ/ことみ‖考案
著者ヨミ ワダ,コトミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和田/琴美
著者標目(ローマ字形) Wada,Kotomi
記述形典拠コード 110002315380001
著者標目(統一形典拠コード) 110002315380000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥750
内容紹介 アンパンマンがオニになって公園でかくれんぼ。カレーパンマンはどっちの砂山にかくれてるかな? しょくぱんまんはどっちのブランコに乗ってる? 他のキャラクターもかくれてるよ。めくってあそべるしかけつき絵本。
児童内容紹介 アンパンマンがオニになって、みんなとこうえんでかくれんぼをしています。カレーパンマンは、どっちのすなやまにかくれてるかな?しょくぱんまんは、どっちのブランコにのってるのかな?どっちにかくれているか、あてっこしてあそびましょう。めくってあそべる、たのしいしかけつきえほん。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090180000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ジャンル名(図書詳細) 220120000000
ISBN(13桁) 978-4-577-03575-7
ISBN(10桁) 978-4-577-03575-7
ISBNに対応する出版年月 2008.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.5
TRCMARCNo. 08029269
Gコード 32079627
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200805
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 [28p]
大きさ 21cm
装丁コード 20
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1573
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20230324
一般的処理データ 20080602 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080602
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0