| タイトル | わらべ歌でまなぶ中国語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワラベウタ/デ/マナブ/チュウゴクゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Warabeuta/de/manabu/chugokugo |
| 著者 | 王/迺珍‖著 |
| 著者ヨミ | ワン,ナイチェン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 王/迺珍 |
| 著者標目(ローマ字形) | Wan,Naichen |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | オウ,ダイチン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | O,Daichin |
| 著者標目(著者紹介) | 1938年生まれ。中国河北省出身。日本の各大学、NHKカルチャーセンターで中国語講師をつとめる。 |
| 記述形典拠コード | 110005296840001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005296840000 |
| 著者 | 川崎/将夫‖著 |
| 著者ヨミ | カワサキ,マサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川崎/将夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawasaki,Masao |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年生まれ。茨城県出身。中国語翻訳グループ主宰。 |
| 記述形典拠コード | 110002532730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002532730000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国語 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴクゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugokugo |
| 件名標目(典拠コード) | 511157500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 童謡-中国 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウヨウ-チュウゴク |
| 件名標目(ローマ字形) | Doyo-chugoku |
| 件名標目(典拠コード) | 511247820060000 |
| 出版者 | 連合出版 |
| 出版者ヨミ | レンゴウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rengo/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 「子守唄」「あやし歌」「はやし歌」「遊び歌」「早口言葉」「なぞなぞ歌」など中国のわらべ歌99首を、歌詞、発音表記、日本語訳、歌の説明などと共に紹介する。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130100000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200040000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89772-233-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89772-233-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.6 |
| TRCMARCNo. | 08030088 |
| Gコード | 32081752 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200806 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 9116 |
| 出版者典拠コード | 310000202070000 |
| ページ数等 | 187p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 820 |
| NDC9版 | 820 |
| 図書記号 | ワワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料種別表示 | 複合媒体資料 |
| 付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(1枚 12cm) |
| 付属資料の資料種別 | E0 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1574 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080613 |
| 一般的処理データ | 20080609 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080609 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |