| タイトル | アメリカ自由の物語 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アメリカ/ジユウ/ノ/モノガタリ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Amerika/jiyu/no/monogatari | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 721334000000000 | 
| サブタイトル | 植民地時代から現代まで | 
| サブタイトルヨミ | ショクミンチ/ジダイ/カラ/ゲンダイ/マデ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shokuminchi/jidai/kara/gendai/made | 
| 巻次 | 上 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The story of American freedom | 
| 著者 | エリック・フォーナー‖[著] | 
| 著者ヨミ | フォーナー,エリック | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Foner,Eric | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エリック/フォーナー | 
| 著者標目(ローマ字形) | Fona,Erikku | 
| 著者標目(著者紹介) | 1943年生まれ。コロンビア大学およびオックスフォード大学卒。R.ホーフスタッターのもとで博士号取得。コロンビア大学教授。現代アメリカを代表する歴史家の一人。 | 
| 記述形典拠コード | 120002445990001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002445990000 | 
| 著者 | 横山/良‖訳 | 
| 著者ヨミ | ヨコヤマ,リョウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横山/良 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yokoyama,Ryo | 
| 記述形典拠コード | 110005021560000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005021560000 | 
| 著者 | 竹田/有‖訳 | 
| 著者ヨミ | タケダ,ユウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹田/有 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takeda,Yu | 
| 記述形典拠コード | 110005021570000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005021570000 | 
| 著者 | 常松/洋‖訳 | 
| 著者ヨミ | ツネマツ,ヒロシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 常松/洋 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tsunematsu,Hiroshi | 
| 記述形典拠コード | 110002828910000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002828910000 | 
| 著者 | 肥後本/芳男‖訳 | 
| 著者ヨミ | ヒゴモト,ヨシオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 肥後本/芳男 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Higomoto,Yoshio | 
| 記述形典拠コード | 110005021550000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005021550000 | 
| 件名標目(漢字形) | 政治思想-アメリカ合衆国 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セイジ/シソウ-アメリカ/ガッシュウコク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Seiji/shiso-amerika/gasshukoku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511047720020000 | 
| 件名標目(漢字形) | 自由主義 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジユウ/シュギ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Jiyu/shugi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510889700000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥3800 | 
| 内容紹介 | アメリカ史における「自由」について、その「意味」、それを可能にした「社会的条件」、それを「享受しえた人々と享受しえなかった人々」の、3つの観点から歴史的に描き出す。上は、植民地時代から革新主義時代まで。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070010000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-022044-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-022044-6 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.7 | 
| TRCMARCNo. | 08036196 | 
| Gコード | 32095314 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200807 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 33,235,40p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | D | 
| NDC8版 | 311.253 | 
| NDC9版 | 311.253 | 
| 図書記号 | フア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 巻冊記号 | 1 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2008/09/28 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1578 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1589 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2008/10/12 | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2009/02/08 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20090213 | 
| 一般的処理データ | 20080709 2008 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080709 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |