タイトル
|
古代世界70の不思議
|
タイトルヨミ
|
コダイ/セカイ/ナナジュウ/ノ/フシギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodai/sekai/nanaju/no/fushigi
|
サブタイトル
|
過去の文明の謎を解く
|
サブタイトルヨミ
|
カコ/ノ/ブンメイ/ノ/ナゾ/オ/トク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kako/no/bunmei/no/nazo/o/toku
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The seventy great mysteries of the ancient world
|
著者
|
ブライアン・M.フェイガン‖編
|
著者ヨミ
|
フェイガン,ブライアン M.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Fagan,Brian M.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ブライアン/M/フェイガン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Feigan,Buraian M.
|
著者標目(著者紹介)
|
カリフォルニア州立大学サンタバーバラ校、人類学教授。人類学分野における代表的文筆家の一人。著書に「アメリカの起源」など。
|
記述形典拠コード
|
120000088680001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000088680000
|
著者
|
北代/晋一‖訳
|
著者ヨミ
|
キタダイ,シンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北代/晋一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitadai,Shin'ichi
|
記述形典拠コード
|
110001227850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001227850000
|
件名標目(漢字形)
|
遺跡・遺物
|
件名標目(カタカナ形)
|
イセキ/イブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Iseki/ibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510493500000000
|
件名標目(漢字形)
|
世界史-古代
|
件名標目(カタカナ形)
|
セカイシ-コダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekaishi-kodai
|
件名標目(典拠コード)
|
511038210120000
|
出版者
|
東京書籍
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ショセキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Shoseki
|
本体価格
|
¥5000
|
内容紹介
|
人間の起源と進化から強大を誇った古代文明の滅亡まで、古代世界にまつわるきわめつけの難問をめぐり歩く知的冒険の旅。石器時代がらみの問題、各地に残る謎めいた墓所や未解読文字の実像にも迫る。視覚的資料も充実。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010020010
|
ISBN(10桁)
|
4-487-79831-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.10
|
TRCMARCNo.
|
03051596
|
Gコード
|
31196996
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200310
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5313
|
出版者典拠コード
|
310000186150000
|
ページ数等
|
304p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
202.5
|
NDC9版
|
209.3
|
図書記号
|
コ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1345
|
ベルグループコード
|
17
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20031017
|
一般的処理データ
|
20031017 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|