もっとくわしいないよう

タイトル なにしてあそぶ?保育園・幼稚園で人気の和太鼓いろは
タイトルヨミ ナニ/シテ/アソブ/ホイクエン/ヨウチエン/デ/ニンキ/ノ/ワダイコ/イロハ
タイトル標目(ローマ字形) Nani/shite/asobu/hoikuen/yochien/de/ninki/no/wadaiko/iroha
著者 松田/和彦‖著
著者ヨミ マツダ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松田/和彦
著者標目(ローマ字形) Matsuda,Kazuhiko
著者標目(著者紹介) 1956年生まれ。私立自由の森学園中学校・高等学校保健体育科教諭。郷土芸能の指導にあたる一方、各種郷土芸能の公演活動や一般向けの和太鼓ワークショップ開催等、多岐にわたって活動。
記述形典拠コード 110005335950000
著者標目(統一形典拠コード) 110005335950000
著者 斉藤/澪‖絵
著者ヨミ サイトウ,ミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斉藤/みお
著者標目(ローマ字形) Saito,Mio
記述形典拠コード 110002743470002
著者標目(統一形典拠コード) 110002743470000
件名標目(漢字形) 保育
件名標目(カタカナ形) ホイク
件名標目(ローマ字形) Hoiku
件名標目(典拠コード) 511374300000000
件名標目(漢字形) 幼児教育
件名標目(カタカナ形) ヨウジ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Yoji/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511443800000000
件名標目(漢字形) 太鼓
件名標目(カタカナ形) タイコ
件名標目(ローマ字形) Taiko
件名標目(典拠コード) 511124800000000
件名標目(漢字形) 遊戯
件名標目(カタカナ形) ユウギ
件名標目(ローマ字形) Yugi
件名標目(典拠コード) 511440400000000
出版者 草土文化
出版者ヨミ ソウド/ブンカ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sodo/Bunka
本体価格 ¥1300
内容紹介 保育園・幼稚園の子どもたちでも刻々と変化する感覚のおもしろさが実感できる「和太鼓」。そんな和太鼓の楽しみ方と指導方法を、イラストを用いてわかりやすく具体的に紹介する。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150040000000
ISBN(13桁) 978-4-7945-0983-3
ISBN(10桁) 978-4-7945-0983-3
ISBNに対応する出版年月 2008.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.8
TRCMARCNo. 08041863
Gコード 32114379
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200808
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4221
出版者典拠コード 310000180950000
ページ数等 79p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 376.157
NDC9版 376.157
図書記号 マナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 I
『週刊新刊全点案内』号数 1583
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20080822
一般的処理データ 20080818 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080818
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0