もっとくわしいないよう

タイトル ツチノコの民俗学
タイトルヨミ ツチノコ/ノ/ミンゾクガク
タイトル標目(ローマ字形) Tsuchinoko/no/minzokugaku
サブタイトル 妖怪から未確認動物へ
サブタイトルヨミ ヨウカイ/カラ/ミカクニン/ドウブツ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yokai/kara/mikakunin/dobutsu/e
著者 伊藤/龍平‖著
著者ヨミ イトウ,リョウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/龍平
著者標目(ローマ字形) Ito,Ryohei
著者標目(著者紹介) 1972年北海道生まれ。台湾・南台科技大学教員。専攻は伝承文学。著書に「江戸の俳諧説話」がある。
記述形典拠コード 110004383300000
著者標目(統一形典拠コード) 110004383300000
件名標目(漢字形) つちのこ(槌の子)
件名標目(カタカナ形) ツチノコ
件名標目(ローマ字形) Tsuchinoko
件名標目(典拠コード) 510044200000000
出版者 青弓社
出版者ヨミ セイキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seikyusha
本体価格 ¥2000
内容紹介 江戸期には「妖怪」、1970年代には「幻のヘビ」として全国を騒がせ、いまでは実在と不在の渦のなかで夢を与えつづけているツチノコ。恐怖の存在が観光資源になり、海外でも受容されるようになるまでの足跡をたどる。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(13桁) 978-4-7872-2029-5
ISBN(10桁) 978-4-7872-2029-5
ISBNに対応する出版年月 2008.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.8
TRCMARCNo. 08043117
Gコード 32119432
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200808
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4065
出版者典拠コード 310000180360000
ページ数等 267p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 388.1
NDC9版 388.1
図書記号 イツ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1584
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20080829
一般的処理データ 20080822 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080822
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0