タイトル
|
南北首脳会談への道
|
タイトルヨミ
|
ナンボク/シュノウ/カイダン/エノ/ミチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nanboku/shuno/kaidan/eno/michi
|
サブタイトル
|
林東源回顧録
|
サブタイトルヨミ
|
イム/ドンウォン/カイコロク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Imu/don'uon/kaikoroku
|
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
リン/トウゲン/カイコロク
|
タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Rin/togen/kaikoroku
|
著者
|
林/東源‖[著]
|
著者ヨミ
|
イム,ドンウォン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林/東源
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imu,Don'uon
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
リン,トウゲン
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Rin,Togen
|
著者標目(著者紹介)
|
1933年平安北道(朝鮮北部)生まれ。朝鮮戦争時に避難民として南に渡る。軍人、外交官、金大中大統領統一外交安保特別補佐役等を経て、世宗財団理事長、金大中平和センター理事等を務める。
|
記述形典拠コード
|
110005346050001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005346050000
|
著者
|
波佐場/清‖訳
|
著者ヨミ
|
ハサバ,キヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
波佐場/清
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasaba,Kiyoshi
|
記述形典拠コード
|
110003289470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003289470000
|
件名標目(漢字形)
|
朝鮮問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
チョウセン/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chosen/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
511171000000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
多くの抵抗を受けながら、南北首脳会談はなぜ実現できたのか? 金大中政権下、大統領特使となって南北の信頼関係構築に奔走した著者が、その経緯と実像を明かす。回顧録を超えた貴重な外交ドキュメント。
|
ジャンル名
|
30
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-024163-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-024163-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.8
|
TRCMARCNo.
|
08045237
|
Gコード
|
32120305
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200808
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
16,456p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
319.21
|
NDC9版
|
319.21
|
図書記号
|
イナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2008/10/26
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1593
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1585
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2013/07/14
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2018/06/03
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
kor
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20180608
|
一般的処理データ
|
20080902 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080902
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|