もっとくわしいないよう

タイトル 佐高信の甘口でコンニチハ!
タイトルヨミ サタカ/マコト/ノ/アマクチ/デ/コンニチワ
タイトル標目(ローマ字形) Sataka/makoto/no/amakuchi/de/konnichiwa
サブタイトル 五七五と日本人
サブタイトルヨミ ゴシチゴ/ト/ニホンジン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Goshichigo/to/nihonjin
著者 佐高/信‖著
著者ヨミ サタカ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐高/信
著者標目(ローマ字形) Sataka,Makoto
著者標目(著者紹介) 1945年山形県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。評論家。株式会社金曜日の代表取締役社長。著書に「城山三郎の昭和」「魯迅烈読」「田原総一朗への退場勧告」など。
記述形典拠コード 110000457360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000457360000
著者 堀田/力‖[ほか述]
著者ヨミ ホッタ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀田/力
著者標目(ローマ字形) Hotta,Tsutomu
記述形典拠コード 110001940500000
著者標目(統一形典拠コード) 110001940500000
件名標目(漢字形) 詩歌
件名標目(カタカナ形) シイカ
件名標目(ローマ字形) Shiika
件名標目(典拠コード) 510870500000000
出版者 七つ森書館
出版者ヨミ ナナツモリ/ショカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nanatsumori/Shokan
本体価格 ¥1800
内容紹介 辛口の政治経済評論家・佐高信が、多彩なゲストと俳句や俳人などについて語り合う対談集。ニュースキャスター、作家、俳優など総勢16名と繰り広げる百花繚乱の世界。『俳句界』連載と『愛媛新聞』掲載記事を単行本化。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030000000
ISBN(13桁) 978-4-8228-0876-1
ISBN(10桁) 978-4-8228-0876-1
ISBNに対応する出版年月 2008.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.9
TRCMARCNo. 08046995
Gコード 32129341
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5684
出版者典拠コード 310000103180000
ページ数等 202p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 911.04
NDC9版 911.04
図書記号 ササ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1586
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20080912
一般的処理データ 20080911 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080911
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1

内容細目

タイトル 年に一句、年賀状に詠む
タイトル(カタカナ形) ネン/ニ/イック/ネンガジョウ/ニ/ヨム
タイトル(ローマ字形) Nen/ni/ikku/nengajo/ni/yomu
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ネン/ニ/1ク/ネンガジョウ/ニ/ヨム
責任表示 堀田/力‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホッタ,ツトム
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀田/力
責任表示(ローマ字形) Hotta,Tsutomu
記述形典拠コード 110001940500000
統一形典拠コード 110001940500000
収録ページ 11-22
タイトル アナウンサーは言葉を削ぎ落とし、絞り込みます
タイトル(カタカナ形) アナウンサー/ワ/コトバ/オ/ソギオトシ/シボリコミマス
タイトル(ローマ字形) Anaunsa/wa/kotoba/o/sogiotoshi/shiborikomimasu
責任表示 田丸/美寿々‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) タマル,ミスズ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田丸/美寿々
責任表示(ローマ字形) Tamaru,Misuzu
記述形典拠コード 110000636840000
統一形典拠コード 110000636840000
収録ページ 23-34
タイトル 藤野先生と魯迅の関係が心に響く
タイトル(カタカナ形) フジノ/センセイ/ト/ロジン/ノ/カンケイ/ガ/ココロ/ニ/ヒビク
タイトル(ローマ字形) Fujino/sensei/to/rojin/no/kankei/ga/kokoro/ni/hibiku
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) フジノ/センセイ/ト/ルーシュン/ノ/カンケイ/ガ/ココロ/ニ/ヒビク
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Fujino/sensei/to/rushun/no/kankei/ga/kokoro/ni/hibiku
責任表示 寺島/実郎‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) テラシマ,ジツロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 寺島/実郎
責任表示(ローマ字形) Terashima,Jitsuro
記述形典拠コード 110001512590000
統一形典拠コード 110001512590000
収録ページ 35-46
タイトル 型破りの家に生まれた面白さ
タイトル(カタカナ形) カタヤブリ/ノ/イエ/ニ/ウマレタ/オモシロサ
タイトル(ローマ字形) Katayaburi/no/ie/ni/umareta/omoshirosa
責任表示 阿川/佐和子‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) アガワ,サワコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿川/佐和子
責任表示(ローマ字形) Agawa,Sawako
記述形典拠コード 110000012470000
統一形典拠コード 110000012470000
収録ページ 47-58
タイトル 久保田万太郎、山本健吉、安東次男に学ぶ
タイトル(カタカナ形) クボタ/マンタロウ/ヤマモト/ケンキチ/アンドウ/ツグオ/ニ/マナブ
タイトル(ローマ字形) Kubota/mantaro/yamamoto/kenkichi/ando/tsuguo/ni/manabu
責任表示 渡辺/保‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワタナベ,タモツ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/保
責任表示(ローマ字形) Watanabe,Tamotsu
記述形典拠コード 110001102830000
統一形典拠コード 110001102830000
収録ページ 59-70
タイトル 俳句は、お互いがお互いを理解する助けになります
タイトル(カタカナ形) ハイク/ワ/オタガイ/ガ/オタガイ/オ/リカイ/スル/タスケ/ニ/ナリマス
タイトル(ローマ字形) Haiku/wa/otagai/ga/otagai/o/rikai/suru/tasuke/ni/narimasu
責任表示 小沢/昭一‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オザワ,ショウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小沢/昭一
責任表示(ローマ字形) Ozawa,Shoichi
記述形典拠コード 110000236340000
統一形典拠コード 110000236340000
収録ページ 71-82
タイトル 牧水も啄木も、負け札を選び続けたんです
タイトル(カタカナ形) ボクスイ/モ/タクボク/モ/マケフダ/オ/エラビツズケタンデス
タイトル(ローマ字形) Bokusui/mo/takuboku/mo/makefuda/o/erabitsuzuketandesu
責任表示 佐佐木/幸綱‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ササキ,ユキツナ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐佐木/幸綱
責任表示(ローマ字形) Sasaki,Yukitsuna
記述形典拠コード 110000455170000
統一形典拠コード 110000455170000
収録ページ 83-95
タイトル 異端児のダービー馬に全身が震えた
タイトル(カタカナ形) イタンジ/ノ/ダービーバ/ニ/ゼンシン/ガ/フルエタ
タイトル(ローマ字形) Itanji/no/dabiba/ni/zenshin/ga/furueta
責任表示 吉永/みち子‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨシナガ,ミチコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉永/みち子
責任表示(ローマ字形) Yoshinaga,Michiko
記述形典拠コード 110001078250000
統一形典拠コード 110001078250000
収録ページ 97-108
タイトル 歌は、「携帯する晴れ」でありたい
タイトル(カタカナ形) ウタ/ワ/ケイタイ/スル/ハレ/デ/アリタイ
タイトル(ローマ字形) Uta/wa/keitai/suru/hare/de/aritai
責任表示 小室/等‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) コムロ,ヒトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小室/等
責任表示(ローマ字形) Komuro,Hitoshi
記述形典拠コード 110000416270000
統一形典拠コード 110000416270000
収録ページ 109-120
タイトル 作品を作る上でウエットな部分がとても大切です
タイトル(カタカナ形) サクヒン/オ/ツクル/ウエ/デ/ウエット/ナ/ブブン/ガ/トテモ/タイセツ/デス
タイトル(ローマ字形) Sakuhin/o/tsukuru/ue/de/uetto/na/bubun/ga/totemo/taisetsu/desu
責任表示 織作/峰子‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オリサク,ミネコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 織作/峰子
責任表示(ローマ字形) Orisaku,Mineko
記述形典拠コード 110002235810000
統一形典拠コード 110002235810000
収録ページ 121-132
タイトル 大学の時の寺山ショックで散文を選んだ
タイトル(カタカナ形) ダイガク/ノ/トキ/ノ/テラヤマ/ショック/デ/サンブン/オ/エランダ
タイトル(ローマ字形) Daigaku/no/toki/no/terayama/shokku/de/sanbun/o/eranda
責任表示 山田/太一‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマダ,タイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/太一
責任表示(ローマ字形) Yamada,Taichi
記述形典拠コード 110001040790000
統一形典拠コード 110001040790000
収録ページ 133-146
タイトル 芭蕉の本業は水道開削官だった!?
タイトル(カタカナ形) バショウ/ノ/ホンギョウ/ワ/スイドウ/カイサクカン/ダッタ
タイトル(ローマ字形) Basho/no/hongyo/wa/suido/kaisakukan/datta
責任表示 嵐山/光三郎‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) アラシヤマ,コウザブロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 嵐山/光三郎
責任表示(ローマ字形) Arashiyama,Kozaburo
記述形典拠コード 110000042370000
統一形典拠コード 110000042370000
収録ページ 147-158
タイトル 子規は最初のスポーツジャーナリスト
タイトル(カタカナ形) シキ/ワ/サイショ/ノ/スポーツ/ジャーナリスト
タイトル(ローマ字形) Shiki/wa/saisho/no/supotsu/janarisuto
責任表示 二宮/清純‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニノミヤ,セイジュン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二宮/清純
責任表示(ローマ字形) Ninomiya,Seijun
記述形典拠コード 110000759470000
統一形典拠コード 110000759470000
収録ページ 159-171
タイトル 故郷済州島は愛がうずいている島
タイトル(カタカナ形) コキョウ/サイシュウトウ/ワ/アイ/ガ/ウズイテ/イル/シマ
タイトル(ローマ字形) Kokyo/saishuto/wa/ai/ga/uzuite/iru/shima
責任表示 金/時鐘‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) キム,シジョン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金/時鐘
責任表示(ローマ字形) Kimu,Shijon
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) キン,ジショウ
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Kin,Jisho
記述形典拠コード 110000336960001
統一形典拠コード 110000336960000
収録ページ 173-184
タイトル 納得できるまで手抜きできません
タイトル(カタカナ形) ナットク/デキル/マデ/テヌキ/デキマセン
タイトル(ローマ字形) Nattoku/dekiru/made/tenuki/dekimasen
責任表示 佐藤/友美‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) サトウ,トモミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/友美
責任表示(ローマ字形) Sato,Tomomi
記述形典拠コード 110002674590000
統一形典拠コード 110002674590000
収録ページ 185-194
タイトル 「月給四十円」は写生の極致
タイトル(カタカナ形) ゲッキュウ/ヨンジュウエン/ワ/シャセイ/ノ/キョクチ
タイトル(ローマ字形) Gekkyu/yonjuen/wa/shasei/no/kyokuchi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ゲッキュウ/40エン/ワ/シャセイ/ノ/キョクチ
責任表示 坪内/稔典‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ツボウチ,トシノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坪内/稔典
責任表示(ローマ字形) Tsubochi,Toshinori
記述形典拠コード 110000662010000
統一形典拠コード 110000662010000
収録ページ 195-202