タイトル | 探査するロボット |
---|---|
タイトルヨミ | タンサ/スル/ロボット |
タイトル標目(ローマ字形) | Tansa/suru/robotto |
シリーズ名 | 世界のロボット |
シリーズ名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/ロボット |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Sekai/no/robotto |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607804400000000 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Robot voyagers |
著者 | デイビッド・ジェフリス‖著 |
著者ヨミ | ジェフリズ,デービッド |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Jefferis,David |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | デイビッド/ジェフリス |
著者標目(ローマ字形) | Jefurizu,Debiddo |
記述形典拠コード | 120001896090002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001896090000 |
著者 | 富山/健‖日本語版監修 |
著者ヨミ | トミヤマ,ケン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富山/健 |
著者標目(ローマ字形) | Tomiyama,Ken |
記述形典拠コード | 110002668890000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002668890000 |
件名標目(漢字形) | ロボット |
件名標目(カタカナ形) | ロボット |
件名標目(ローマ字形) | Robotto |
件名標目(典拠コード) | 510282700000000 |
件名標目(漢字形) | 宇宙開発 |
件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/カイハツ |
件名標目(ローマ字形) | Uchu/kaihatsu |
件名標目(典拠コード) | 510500900000000 |
学習件名標目(漢字形) | ロボット |
学習件名標目(カタカナ形) | ロボット |
学習件名標目(ローマ字形) | Robotto |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540214600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 探査・探検 |
学習件名標目(カタカナ形) | タンサ/タンケン |
学習件名標目(ローマ字形) | Tansa/tanken |
学習件名標目(典拠コード) | 540372000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 探査機 |
学習件名標目(カタカナ形) | タンサキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tansaki |
学習件名標目(典拠コード) | 540748800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 火山 |
学習件名標目(カタカナ形) | カザン |
学習件名標目(ローマ字形) | Kazan |
学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
学習件名標目(典拠コード) | 540454600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 海底調査 |
学習件名標目(カタカナ形) | カイテイ/チョウサ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kaitei/chosa |
学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
学習件名標目(典拠コード) | 540441500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 飛行機 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヒコウキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hikoki |
学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
学習件名標目(典拠コード) | 540588700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 自動車 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジドウシャ |
学習件名標目(ローマ字形) | Jidosha |
学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
学習件名標目(典拠コード) | 540513500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 宇宙開発 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/カイハツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/kaihatsu |
学習件名標目(ページ数) | 20-25 |
学習件名標目(典拠コード) | 540324100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 惑星 |
学習件名標目(カタカナ形) | ワクセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Wakusei |
学習件名標目(ページ数) | 20-21,24-25 |
学習件名標目(典拠コード) | 540366000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 火星 |
学習件名標目(カタカナ形) | カセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kasei |
学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
学習件名標目(典拠コード) | 540454500000000 |
学習件名標目(漢字形) | すい星 |
学習件名標目(カタカナ形) | スイセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Suisei |
学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
学習件名標目(典拠コード) | 540031700000000 |
出版者 | ほるぷ出版 |
出版者ヨミ | ホルプ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Horupu/Shuppan |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 世界には、さまざまな場所で活躍するロボットたちがいます。火星探査を行った「バイキング」、タイタニック号を調査した「ジェイソン・ジュニア」など、人にかわって探査活動を行うロボットを紹介します。 |
児童内容紹介 | 人にかわってさまざまな場所で探査(たんさ)活動を行うロボットがいます。タイタニック号を調査(ちょうさ)した「ジェイソン・ジュニア」やアラスカのスパー火山で観測(かんそく)活動を行った「ダンテⅡ」など、世界のロボットの活躍(かつやく)ぶりを紹介(しょうかい)します。 |
ジャンル名 | 01 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010090070 |
ISBN(13桁) | 978-4-593-58601-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-593-58601-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.9 |
セットISBN(13桁) | 978-4-593-09855-2 |
セットISBN | 4-593-09855-2 |
TRCMARCNo. | 08047351 |
Gコード | 32131739 |
出版地,頒布地等 | [東京] |
出版年月,頒布年月等 | 2008.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200809 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7791 |
出版者典拠コード | 310000197020000 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 29cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 548.3 |
NDC9版 | 548.3 |
図書記号 | ジタ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B3B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1587 |
ベルグループコード | 09H |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | eng |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20131011 |
一般的処理データ | 20080916 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080916 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
シリーズ配本回数 | 全4巻1配 |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | ロボット探査のはじまり |
---|---|
第1階層目次タイトル | ロボットの移動方法 |
第1階層目次タイトル | 極限地帯の探査 |
第1階層目次タイトル | 海底探査 |
第1階層目次タイトル | 空からの眼 |
第1階層目次タイトル | ロボットレーサー |
第1階層目次タイトル | バイオロボット |
第1階層目次タイトル | 器用なロボット |
第1階層目次タイトル | 赤い惑星の探査機 |
第1階層目次タイトル | 彗星探査 |
第1階層目次タイトル | 無限のかなたへの旅 |
第1階層目次タイトル | 探査するロボットのこれから |
第1階層目次タイトル | 年表 |
第1階層目次タイトル | 用語解説 |
第1階層目次タイトル | さくいん |
第1階層目次タイトル | 監修者のことば |