もっとくわしいないよう

タイトル 証言・フルトヴェングラーかカラヤンか
タイトルヨミ ショウゲン/フルトヴェングラー/カ/カラヤン/カ
タイトル標目(ローマ字形) Shogen/furutobengura/ka/karayan/ka
シリーズ名 新潮選書
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 601415500000000
著者 川口マーン惠美‖著
著者ヨミ カワグチ・マーン,エミ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kawaguchi Mahn,Emi
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カワグチ/マーン/エミ
著者標目(ローマ字形) Kawaguchi・Man,Emi
著者標目(著者紹介) 大阪生まれ。ドイツ・シュトゥットガルト国立音楽大学大学院ピアノ科卒業。シュトゥットガルト在住。著書に「フセイン独裁下のイラクで暮らして」「母親に向かない人の子育て術」など。
記述形典拠コード 120000377630002
著者標目(統一形典拠コード) 120000377630000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Furtwängler,Wilhelm
個人件名標目(ローマ字形) Furutobengura,Biruherumu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フルトヴェングラー,ヴィルヘルム
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000101010000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Karajan,Herbert von
個人件名標目(ローマ字形) Karayan,Heruberuto・Fon
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) カラヤン,ヘルベルト・フォン
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000151020000
件名標目(漢字形) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
件名標目(カタカナ形) ベルリン/フィルハーモニー/カンゲンガクダン
件名標目(ローマ字形) Berurin/Firuhamoni/Kangengakudan
件名標目(典拠コード) 210000325850000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1300
内容紹介 ドイツ精神主義の化身・フルトヴェングラーと、飽くなき音響美の追求者・カラヤン。共同作業した音楽家だから分かる二大マエストロの秘密を、ベルリン・フィル全盛時代の楽員たちが初証言。臨場感あふれる語り口で解き明かす。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130040000
ISBN(13桁) 978-4-10-603620-0
ISBN(10桁) 978-4-10-603620-0
ISBNに対応する出版年月 2008.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08054749
Gコード 32149812
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 286p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 764.3
NDC9版 764.3
図書記号 カシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2009/01/11
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1603
『週刊新刊全点案内』号数 1592
ベルグループコード 15
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20090116
一般的処理データ 20081022 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081022
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0