| タイトル | 絵が語る知らなかった江戸のくらし |
|---|---|
| タイトルヨミ | エ/ガ/カタル/シラナカッタ/エド/ノ/クラシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | E/ga/kataru/shiranakatta/edo/no/kurashi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 721253500000000 |
| 巻次 | 武士の巻 |
| 巻次ヨミ | ブシ/ノ/マキ |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 0ブシノマキ |
| シリーズ名 | 遊子館歴史選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ユウシカン/レキシ/センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yushikan/rekishi/sensho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606954100000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 9 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 9 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000009 |
| 著者 | 本田/豊‖著 |
| 著者ヨミ | ホンダ,ユタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本田/豊 |
| 著者標目(ローマ字形) | Honda,Yutaka |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1952〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年埼玉県生まれ。部落問題論・被差別社会史論専攻。日本国内の部落といわれている地域を4000カ所ほど歩き、その実態を調査。著書に「江戸の非人」「江戸の部落」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000892920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000892920000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-江戸時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-エド/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-edo/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103814340000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 武士 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ブシ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Bushi |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511345500000000 |
| 出版者 | 遊子館 |
| 出版者ヨミ | ユウシカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yushikan |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 江戸時代の武士のくらしについての現代人の理解が史実と異なっている点に注目し、往時の歴史絵287点を読み解きながら、しごと、ふところ、しきたり、たのしみなど、江戸の武士の真の実生活を解説する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-946525-93-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-946525-93-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.10 |
| TRCMARCNo. | 08055765 |
| Gコード | 32153864 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200810 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8697 |
| 出版者典拠コード | 310000822780000 |
| ページ数等 | 235p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 210.5 |
| NDC9版 | 210.5 |
| 図書記号 | ホエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2008/12/03 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1593 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1599 |
| 配本回数 | 2・ |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20081212 |
| 一般的処理データ | 20081029 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081029 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |