タイトル
|
業務・加工用野菜
|
タイトルヨミ
|
ギョウム/カコウヨウ/ヤサイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gyomu/kakoyo/yasai
|
サブタイトル
|
売れる品質・規格と産地事例
|
サブタイトルヨミ
|
ウレル/ヒンシツ/キカク/ト/サンチ/ジレイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ureru/hinshitsu/kikaku/to/sanchi/jirei
|
著者
|
藤島/廣二‖著
|
著者ヨミ
|
フジシマ,ヒロジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤島/広二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujishima,Hiroji
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年埼玉県生まれ。農学博士。東京農業大学教授。著書に「輸入野菜300万トン時代」など。
|
記述形典拠コード
|
110001738960001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001738960000
|
著者
|
小林/茂典‖著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,シゲノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/茂典
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Shigenori
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年山梨県生まれ。博士(農学)。農林水産政策研究所企画広報室企画科長。
|
記述形典拠コード
|
110005269890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005269890000
|
件名標目(漢字形)
|
蔬菜
|
件名標目(カタカナ形)
|
ソサイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sosai
|
件名標目(典拠コード)
|
511529100000000
|
件名標目(漢字形)
|
園芸加工
|
件名標目(カタカナ形)
|
エンゲイ/カコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Engei/kako
|
件名標目(典拠コード)
|
510513400000000
|
出版者
|
農山漁村文化協会
|
出版者ヨミ
|
ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
現在は輸入に頼る業務・加工用野菜の自給率を、持続的に高める対策を講じる。10品目について輸入品の製品形態を明らかにし、ニーズに合わせた対策を明示。産地や仲介業者を紹介しながら対策を具体化する事例を示す。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-540-08225-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-540-08225-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.11
|
TRCMARCNo.
|
08058496
|
Gコード
|
32162213
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6805
|
出版者典拠コード
|
310000191910000
|
ページ数等
|
161p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
621.4
|
NDC9版
|
621.4
|
図書記号
|
フギ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1595
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20081114
|
一般的処理データ
|
20081113 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081113
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|