タイトル | 考えるキノコ |
---|---|
タイトルヨミ | カンガエル/キノコ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kangaeru/kinoko |
サブタイトル | 摩訶不思議ワールド |
サブタイトルヨミ | マカ/フシギ/ワールド |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Maka/fushigi/warudo |
並列タイトル | THE MANY FACES OF THE MYSTERIOUS MUSHROOM |
シリーズ名 | INAX BOOKLET |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イナックス/ブックレット |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | INAX BOOKLET |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Inakkusu/bukkuretto |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | INAX/BOOKLET |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604040200000001 |
著者 | 佐久間/大輔‖監修 |
著者ヨミ | サクマ,ダイスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐久間/大輔 |
著者標目(ローマ字形) | Sakuma,Daisuke |
記述形典拠コード | 110003115320000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003115320000 |
件名標目(漢字形) | きのこ |
件名標目(カタカナ形) | キノコ |
件名標目(ローマ字形) | Kinoko |
件名標目(典拠コード) | 510024300000000 |
出版者 | INAX出版 |
出版者ヨミ | イナックス/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Inakkusu/Shuppan |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 菌糸の集合体であり、ほかの生きものとともに生きることによって生活しているキノコ。色も形も文様もさまざまな世界のキノコを紹介するほか、生態、ディテール、キノコ研究などテーマに沿って、キノコのイメージの系譜を辿る。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 130080010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-87275-846-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-87275-846-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.12 |
TRCMARCNo. | 08065235 |
Gコード | 32179142 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200812 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0497 |
出版者典拠コード | 310000686400000 |
ページ数等 | 69p |
大きさ | 21×21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 474.8 |
NDC9版 | 474.85 |
図書記号 | カ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1600 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20081219 |
一般的処理データ | 20081217 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081217 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |