もっとくわしいないよう

タイトル シンセサイザーの全知識
タイトルヨミ シンセサイザー/ノ/ゼンチシキ
タイトル標目(ローマ字形) Shinsesaiza/no/zenchishiki
サブタイトル 本格派を目指すキミに!
サブタイトルヨミ ホンカクハ/オ/メザス/キミ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Honkakuha/o/mezasu/kimi/ni
著者 安斎/直宗‖著
著者ヨミ アンザイ,ナオムネ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安斎/直宗
著者標目(ローマ字形) Anzai,Naomune
著者標目(著者紹介) 1962年生まれ。作編曲家、シンセサイザー・マニピュレーター。著書に「エフェクターの全知識」など。
記述形典拠コード 110002162140000
著者標目(統一形典拠コード) 110002162140000
件名標目(漢字形) シンセサイザー
件名標目(カタカナ形) シンセサイザー
件名標目(ローマ字形) Shinsesaiza
件名標目(典拠コード) 510167700000000
出版者 リットーミュージック
出版者ヨミ リットー/ミュージック
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ritto/Myujikku
累積注記  1996年刊の改訂
本体価格 ¥1900
内容紹介 ちょっとした知識と発想の転換があれば、強力なクリエイティブ・ツールになるシンセサイザー。音源、サンプリング、エフェクター、音作りなど、シンセサイザーの全知識を解説。96年刊の改訂版。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160130080000
ISBN(10桁) 4-8456-0852-9
ISBNに対応する出版年月 2003.2
TRCMARCNo. 03005217
Gコード 31084752
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200302
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8960
出版者典拠コード 310000201660000
ページ数等 205p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 763.9
NDC9版 763.9
図書記号 アシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1309
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030131
一般的処理データ 20030131 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0