タイトル
|
この道のむこうに
|
タイトルヨミ
|
コノ/ミチ/ノ/ムコウ/ニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kono/michi/no/muko/ni
|
シリーズ名
|
Y.A.books
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ワイエー/ブックス
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Y.A.books
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Waie/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Y.A.books
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604778100000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The circuit
|
著者
|
フランシスコ・ヒメネス‖作
|
著者ヨミ
|
ヒメネス,フランシスコ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Jiménez,Francisco
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
フランシスコ/ヒメネス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Himenesu,Furanshisuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年メキシコ生まれ。アメリカ国籍を得て、現在、サンタクララ大学で教鞭をとる。「この道のむこうに」でボストン・グローブ・ホーン・ブック賞等を受賞。
|
記述形典拠コード
|
120002175830001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002175830000
|
著者
|
千葉/茂樹‖訳
|
著者ヨミ
|
チバ,シゲキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
千葉/茂樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chiba,Shigeki
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1959〜
|
記述形典拠コード
|
110002151390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002151390000
|
出版者
|
小峰書店
|
出版者ヨミ
|
コミネ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Komine/Shoten
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
メキシコの家族が豊かに暮らすことを夢見てアメリカにやってきた。移民季節労働者の暮らしを送るパンチート少年とその家族の物語。ボストン・グローブ・ホーン・ブック賞をはじめ数々の賞を受賞した連作短編集。
|
児童内容紹介
|
メキシコで暮らすフランシスコ一家は、貧しい暮らしから解放されると思い、フェンスをくぐりぬけてアメリカに渡ります。しかし、そこで待っていたのは、綿花の収穫など、季節労働者として働く厳しい生活でした。国境警備隊の目を恐れての生活でしたが、家族の愛は何よりも彼に力を与えてくれました。作者の自伝的作品です。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020125040
|
ISBN(10桁)
|
4-338-14409-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.11
|
TRCMARCNo.
|
03055718
|
Gコード
|
31206971
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200311
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2349
|
出版者典拠コード
|
310000170790000
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
ヒコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
賞の名称
|
ボストングローブ・ホーンブック賞フィクションと詩部門
|
賞の回次(年次)
|
1998年度
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1348
|
ストックブックスコード
|
SS
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0006
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220311
|
一般的処理データ
|
20031107 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|