| タイトル | 乗りもの |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノリモノ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Norimono |
| サブタイトル | 鉄道・自動車・飛行機・船 |
| サブタイトルヨミ | テツドウ/ジドウシャ/ヒコウキ/フネ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tetsudo/jidosha/hikoki/fune |
| シリーズ名 | 小学館の図鑑NEO |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/ノ/ズカン/ネオ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/no/zukan/neo |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ショウガクカン/ノ/ズカン/NEO |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606287400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 14 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 14 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000014 |
| 形態に関する注記 | 付:図(1枚) |
| 著作(漢字形) | 乗りもの |
| 著作(カタカナ形) | ノリモノ |
| 著作(ローマ字形) | Norimono |
| 著作(典拠コード) | 800000145150000 |
| 著者 | 真島/満秀‖[ほか]監修・指導 |
| 著者ヨミ | マシマ,ミツヒデ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 真島/満秀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mashima,Mitsuhide |
| 記述形典拠コード | 110000903970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000903970000 |
| 件名標目(漢字形) | 乗物-図鑑 |
| 件名標目(カタカナ形) | ノリモノ-ズカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Norimono-zukan |
| 件名標目(典拠コード) | 511804710020000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はたらくのりもの |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハタラク/ノリモノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hataraku/norimono |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540046400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | のりもの |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ノリモノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Norimono |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540229200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 図鑑 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ズカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zukan |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540288600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 鉄道 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テツドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tetsudo |
| 学習件名標目(ページ数) | 14 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540565200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 駅 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Eki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540593300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 新幹線 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカンセン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinkansen |
| 学習件名標目(ページ数) | 16 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540382300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 電車 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Densha |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540580400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 特急列車 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トッキュウ/レッシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokkyu/ressha |
| 学習件名標目(ページ数) | 30 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540461100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 自動車 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジドウシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jidosha |
| 学習件名標目(ページ数) | 74 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540513500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 消防車 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウボウシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shobosha |
| 学習件名標目(ページ数) | 78 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540443300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パトカー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パトカー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Patoka |
| 学習件名標目(ページ数) | 84 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540160800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 建設機械 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケンセツ/キカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kensetsu/kikai |
| 学習件名標目(ページ数) | 88 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540357300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | トラック |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トラック |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Torakku |
| 学習件名標目(ページ数) | 106 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540143200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | バス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Basu |
| 学習件名標目(ページ数) | 110 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540155400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | エコカー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エコカー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ekoka |
| 学習件名標目(ページ数) | 120 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540082800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 空港 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クウコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuko |
| 学習件名標目(ページ数) | 128 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540492900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 航空 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウクウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540514600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 航空輸送 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウクウ/ユソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koku/yuso |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540514700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 飛行機 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒコウキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hikoki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540588700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ジェット機 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジェットキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jettoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 132 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540120200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 港 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミナト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minato |
| 学習件名標目(ページ数) | 154 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540447500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 船 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fune |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540515000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 博物館 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハクブツカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hakubutsukan |
| 学習件名標目(ページ数) | 177 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540273000000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 美しいカラー写真と精密な図版で、就学前の幼児から小学校高学年までの子供たちに好奇心と学ぶ意欲を与えるビジュアル図鑑。シリーズ第14巻では乗り物を紹介。600種類の乗り物を収録。環境にやさしい大豆インキを使用。 |
| 児童内容紹介 | 人や物を運んだり、人の暮らしを助けたりと、乗り物は私たちの生活になくてはならないものです。この図鑑では、鉄道、自動車、飛行機、船、を働きなどによって分け、およそ600種類の世界中の乗り物を紹介しています。乗り物の仕組みや歴史、そこで働く人々も紹介されています。乗り物にくわしくなったら乗り物クイズにチャレンジしてみましょう。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090080 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010010000 |
| ISBN(10桁) | 4-09-217214-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.12 |
| TRCMARCNo. | 03057166 |
| Gコード | 31204085 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 191p |
| 付録の数量 | 1枚 |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | KR |
| NDC8版 | 536.038 |
| NDC9版 | 536.038 |
| 図書記号 | ノ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | B |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1350 |
| 流通コード | X |
| ベルグループコード | 09 |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0008 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221125 |
| 一般的処理データ | 20031121 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |