もっとくわしいないよう

タイトル 本は世につれ
タイトルヨミ ホン/ワ/ヨ/ニ/ツレ
タイトル標目(ローマ字形) Hon/wa/yo/ni/tsure
サブタイトル ベストセラーはこうして生まれた
サブタイトルヨミ ベスト/セラー/ワ/コウシテ/ウマレタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Besuto/sera/wa/koshite/umareta
著者 植田/康夫‖著
著者ヨミ ウエダ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 植田/康夫
著者標目(ローマ字形) Ueda,Yasuo
著者標目(著者紹介) 1939年広島県生まれ。上智大学文学部新聞学科卒。『週刊読書人』編集長、上智大学文学部新聞学科教授等を経て、『週刊読書人』編集主幹となる。著書に「ベストセラー考現学」など。
記述形典拠コード 110000139960000
著者標目(統一形典拠コード) 110000139960000
件名標目(漢字形) 出版-日本
件名標目(カタカナ形) シュッパン-ニホン
件名標目(ローマ字形) Shuppan-nihon
件名標目(典拠コード) 510928720100000
出版者 水曜社
出版者ヨミ スイヨウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Suiyosha
本体価格 ¥1600
内容紹介 日米會話手帳、足摺岬、ホームレス中学生…。どんな本にもドラマがある。日本出版学会会長、週刊誌編集主幹を経験した著者ならではの資料を駆使して、ベストセラー史を綴る。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020030000000
ISBN(13桁) 978-4-88065-216-0
ISBN(10桁) 978-4-88065-216-0
ISBNに対応する出版年月 2009.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.3
TRCMARCNo. 09010729
Gコード 32209004
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3738
出版者典拠コード 310000178440000
ページ数等 237p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 023.1
NDC9版 023.1
図書記号 ウホ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2009/03/22
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1613
『週刊新刊全点案内』号数 1609
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20090327
一般的処理データ 20090225 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090225
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0