タイトル
|
だって春だもん
|
タイトルヨミ
|
ダッテ/ハル/ダモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Datte/haru/damon
|
著者
|
小寺/卓矢‖写真・文
|
著者ヨミ
|
コデラ,タクヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小寺/卓矢
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kodera,Takuya
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年神奈川県生まれ。日本大学農獣医学部卒業。写真家。著書に「森のいのち」がある。
|
記述形典拠コード
|
110004721020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004721020000
|
件名標目(漢字形)
|
生物季節
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/キセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/kisetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511633700000000
|
出版者
|
アリス館
|
出版者ヨミ
|
アリスカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Arisukan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
オタマジャクシもモモンガも、木や草の芽も、みんなが待っていた春が森にやってきました! 雪に覆われた森に少しずつ春の気配が現れる様子を伝える写真絵本。
|
児童内容紹介
|
つめたいゆきのなか、うごくものはない。すべてがしんとこおりついてしまったよう。でも、きこえる。とつとつとつ。こおりからうまれた、ちいさなしずく。たにまにひかりがさして、ふわっとあたりをつつみこむ。ちょろちょろ、どこかでみずがながれだして…。はるがやってきたもりのようすをつたえるえほん。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090050010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090170000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7520-0442-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7520-0442-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.4
|
TRCMARCNo.
|
09016913
|
Gコード
|
32224383
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0144
|
出版者典拠コード
|
310000159320000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
468.5
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
468.5
|
図書記号
|
コダ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
コダ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1613
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220218
|
一般的処理データ
|
20090325 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090325
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|