| タイトル | 自家採種入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジカ/サイシュ/ニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jika/saishu/nyumon |
| サブタイトル | 生命力の強いタネを育てる |
| サブタイトルヨミ | セイメイリョク/ノ/ツヨイ/タネ/オ/ソダテル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seimeiryoku/no/tsuyoi/tane/o/sodateru |
| シリーズ名 | コツのコツ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コツ/ノ/コツ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kotsu/no/kotsu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607548400000000 |
| 著者 | 中川原/敏雄‖著 |
| 著者ヨミ | ナカガワラ,トシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川原/敏雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawara,Toshio |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年青森県生まれ。財団法人自然農法国際研究開発センター研究部育種課課長。 |
| 記述形典拠コード | 110005483590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005483590000 |
| 著者 | 石綿/薫‖著 |
| 著者ヨミ | イシワタ,カオル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石綿/薫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishiwata,Kaoru |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年生まれ。財団法人自然農法国際研究開発センター研究部生態系制御チームチーム長。 |
| 記述形典拠コード | 110005483610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005483610000 |
| 件名標目(漢字形) | 採種 |
| 件名標目(カタカナ形) | サイシュ |
| 件名標目(ローマ字形) | Saishu |
| 件名標目(典拠コード) | 510830800000000 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 生命力、自立力が強いタネを育成・採種するために、植物の生殖の基礎知識から、栽培法、交配の仕方、母本の選び方、採種から調整、さらに初心者でも手軽にできる「自然生え育種法」も紹介する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090010050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-540-08141-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-540-08141-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.3 |
| TRCMARCNo. | 09018120 |
| Gコード | 32226418 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200903 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| 出版者典拠コード | 310000191910000 |
| ページ数等 | 183p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 615.23 |
| NDC9版 | 615.23 |
| 図書記号 | ナジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1614 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090403 |
| 一般的処理データ | 20090327 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090327 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |