タイトル | 発音がわかる!英語の絵本 |
---|---|
タイトルヨミ | ハツオン/ガ/ワカル/エイゴ/ノ/エホン |
タイトル標目(ローマ字形) | Hatsuon/ga/wakaru/eigo/no/ehon |
タイトル標目(全集典拠コード) | 721813000000000 |
巻次 | 2 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
多巻タイトル | 単語ゲーム |
多巻タイトルヨミ | タンゴ/ゲーム |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Tango/gemu |
著者 | 稲葉/茂勝‖著 |
著者ヨミ | イナバ,シゲカツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲葉/茂勝 |
著者標目(ローマ字形) | Inaba,Shigekatsu |
記述形典拠コード | 110003733750000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003733750000 |
著者 | 松澤/喜好‖監修 |
著者ヨミ | マツザワ,キヨシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松沢/喜好 |
著者標目(ローマ字形) | Matsuzawa,Kiyoshi |
記述形典拠コード | 110004231170001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004231170000 |
件名標目(漢字形) | 英語-発音 |
件名標目(カタカナ形) | エイゴ-ハツオン |
件名標目(ローマ字形) | Eigo-hatsuon |
件名標目(典拠コード) | 510509310560000 |
学習件名標目(漢字形) | 英単語 |
学習件名標目(カタカナ形) | エイタンゴ |
学習件名標目(ローマ字形) | Eitango |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540517800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 英語 |
学習件名標目(カタカナ形) | エイゴ |
学習件名標目(ローマ字形) | Eigo |
学習件名標目(典拠コード) | 540518200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 英語発音 |
学習件名標目(カタカナ形) | エイゴ/ハツオン |
学習件名標目(ローマ字形) | Eigo/hatsuon |
学習件名標目(典拠コード) | 540518300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 擬声語・擬態語 |
学習件名標目(カタカナ形) | ギセイゴ/ギタイゴ |
学習件名標目(ローマ字形) | Giseigo/gitaigo |
学習件名標目(ページ数) | 4-9 |
学習件名標目(典拠コード) | 540373600000000 |
学習件名標目(漢字形) | しりとり |
学習件名標目(カタカナ形) | シリトリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shiritori |
学習件名標目(ページ数) | 12-14 |
学習件名標目(典拠コード) | 540583800000000 |
学習件名標目(漢字形) | ゲーム |
学習件名標目(カタカナ形) | ゲーム |
学習件名標目(ローマ字形) | Gemu |
学習件名標目(ページ数) | 16-17,20-24,26-29 |
学習件名標目(典拠コード) | 540106900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 濁音 |
学習件名標目(カタカナ形) | ダクオン |
学習件名標目(ローマ字形) | Dakuon |
学習件名標目(ページ数) | 25 |
学習件名標目(典拠コード) | 540453600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 清音 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイオン |
学習件名標目(ローマ字形) | Seion |
学習件名標目(典拠コード) | 540945300000000 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
本体価格 | ¥2600 |
児童内容紹介 | なき声やいろんな音は、英語ではどう言うの?発音するとき、口の中はどうなっているの?いろいろな英語のゲームをとりあげて、英語の発音についてわかりやすく紹介(しょうかい)します。CDを何度もくりかえして練習するうちに、英語がすきになりますよ。 |
ジャンル名 | 80 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010110000 |
ISBN(13桁) | 978-4-591-10647-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-591-10647-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.3 |
セットISBN(13桁) | 978-4-591-91062-7 |
セットISBN | 4-591-91062-7 |
TRCMARCNo. | 09018436 |
Gコード | 32227513 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200903 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者典拠コード | 310000196870000 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | C |
別置記号 | K |
NDC8版 | 831.1 |
NDC9版 | 831.1 |
図書記号 | イハ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料種別表示 | 複合媒体資料 |
付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(1枚 12cm) |
巻冊記号 | 2 |
付属資料の資料種別 | E0 |
利用対象 | B3B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1614 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20140606 |
一般的処理データ | 20090401 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090401 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | 1 おもしろい 音を まねしてみよう! |
---|---|
第2階層目次タイトル | 1 英語の コケコッコー |
第2階層目次タイトル | もっと くわしく [k]って、どんな 音? |
第2階層目次タイトル | 2 英語の なき声 |
第2階層目次タイトル | 3 英語の いろんな 音 |
第2階層目次タイトル | 4 口の なかは どう なっている? (1) |
第2階層目次タイトル | もっと くわしく のどが ふるえる 音 |
第2階層目次タイトル | 5 発音しりとり |
第2階層目次タイトル | 「発音しりとり・めいろ」を やってみよう |
第2階層目次タイトル | 英語の 文字の 名前と よみかた |
第1階層目次タイトル | 2 おもしろ 「発音ゲーム」を やってみよう! |
第2階層目次タイトル | 1 カバディ |
第2階層目次タイトル | 2 口の なかは どう なっている? (2) |
第2階層目次タイトル | もっと くわしく のどが ふるえない 音 |
第2階層目次タイトル | 日本語に ない 音 |
第2階層目次タイトル | 3 Sit Down,Stand Up すわって、たって |
第2階層目次タイトル | 4 right/left たいそうゲーム |
第2階層目次タイトル | 5 right/light 伝言ゲーム |
第2階層目次タイトル | 6 英語の 音あてゲーム |
第2階層目次タイトル | 清音と 濁音 |
第1階層目次タイトル | 3 英語の ゲーム、もっと もっと! |
第2階層目次タイトル | 1 Uは「あなた」 |
第2階層目次タイトル | 2 ABC Game ABCゲーム |
第2階層目次タイトル | 3 Buzz Game バズゲーム |
第2階層目次タイトル | 4 Simon Says サイモン セズ |
第2階層目次タイトル | さくいん |