もっとくわしいないよう

タイトル 発音がわかる!英語の絵本
タイトルヨミ ハツオン/ガ/ワカル/エイゴ/ノ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Hatsuon/ga/wakaru/eigo/no/ehon
タイトル標目(全集典拠コード) 721813000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
多巻タイトル 英語の音じてん
多巻タイトルヨミ エイゴ/ノ/オトジテン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Eigo/no/otojiten
著者 稲葉/茂勝‖著
著者ヨミ イナバ,シゲカツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 稲葉/茂勝
著者標目(ローマ字形) Inaba,Shigekatsu
記述形典拠コード 110003733750000
著者標目(統一形典拠コード) 110003733750000
著者 松澤/喜好‖監修
著者ヨミ マツザワ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松沢/喜好
著者標目(ローマ字形) Matsuzawa,Kiyoshi
記述形典拠コード 110004231170001
著者標目(統一形典拠コード) 110004231170000
件名標目(漢字形) 英語-発音
件名標目(カタカナ形) エイゴ-ハツオン
件名標目(ローマ字形) Eigo-hatsuon
件名標目(典拠コード) 510509310560000
学習件名標目(漢字形) 母音・子音
学習件名標目(カタカナ形) ボイン/シイン
学習件名標目(ローマ字形) Boin/shiin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540420800000000
学習件名標目(漢字形) 英単語
学習件名標目(カタカナ形) エイタンゴ
学習件名標目(ローマ字形) Eitango
学習件名標目(典拠コード) 540517800000000
学習件名標目(漢字形) 英語
学習件名標目(カタカナ形) エイゴ
学習件名標目(ローマ字形) Eigo
学習件名標目(典拠コード) 540518200000000
学習件名標目(漢字形) 英語発音
学習件名標目(カタカナ形) エイゴ/ハツオン
学習件名標目(ローマ字形) Eigo/hatsuon
学習件名標目(典拠コード) 540518300000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥2600
児童内容紹介 英語の音には、どういうものがあるの?子音と母音の発音、そしてその音をふくんだ英単語をとりあげて、英語の発音についてわかりやすく紹介(しょうかい)します。CDを何度もくりかえして練習するうちに、英語がすきになりますよ。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010110000
ISBN(13桁) 978-4-591-10650-1
ISBN(10桁) 978-4-591-10650-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.3
ISBNに対応する出版年月 2009.3
セットISBN(13桁) 978-4-591-91062-7
セットISBN 4-591-91062-7
TRCMARCNo. 09018440
Gコード 32227506
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 31p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 831.1
NDC9版 831.1
図書記号 イハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料種別表示 複合媒体資料
付属資料の種類と形態 録音ディスク(1枚 12cm)
巻冊記号 5
付属資料の資料種別 E0
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1614
配本回数 全5巻完結
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140606
一般的処理データ 20090401 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090401
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 1 子音と 単語を おぼえよう!
第1階層目次タイトル 2 母音と 単語を おぼえよう!
第2階層目次タイトル 全巻さくいん