タイトル
|
軍部と民衆統合
|
タイトルヨミ
|
グンブ/ト/ミンシュウ/トウゴウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gunbu/to/minshu/togo
|
サブタイトル
|
日清戦争から満州事変期まで
|
サブタイトルヨミ
|
ニッシン/センソウ/カラ/マンシュウ/ジヘンキ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nisshin/senso/kara/manshu/jihenki/made
|
著者
|
由井/正臣‖著
|
著者ヨミ
|
ユイ,マサオミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
由井/正臣
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yui,Masaomi
|
著者標目(著者紹介)
|
1933〜2008年。長野県生まれ。早稲田大学第一文学部史学科国史専修卒業。元早稲田大学名誉教授。専攻は日本近現代史。著書に「田中正造」「大日本帝国の時代」など。
|
記述形典拠コード
|
110001057990000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001057990000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-国防-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-コクボウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-kokubo-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810890000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-近代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-キンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-kindai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814150000
|
件名標目(漢字形)
|
国家総動員
|
件名標目(カタカナ形)
|
コッカ/ソウドウイン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokka/sodoin
|
件名標目(典拠コード)
|
510804500000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥4400
|
内容紹介
|
軍部はいかなる問題意識で国民を動員していったのか。日本近代史の根幹に関わるこの主題に関わり、軍部の政治勢力化の過程と国民組織化の動態を、第一次史料を駆使しつつ先駆的に解明してきた著者の遺著。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-022624-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-022624-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.3
|
TRCMARCNo.
|
09018669
|
Gコード
|
32223714
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
25,243,7p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
392.1
|
NDC9版
|
392.1
|
図書記号
|
ユグ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
Q
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1614
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20090403
|
一般的処理データ
|
20090401 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090401
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|