タイトル
|
ビーズでつくるスイーツ
|
タイトルヨミ
|
ビーズ/デ/ツクル/スイーツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bizu/de/tsukuru/suitsu
|
シリーズ名
|
はじめてでもかんたん!お菓子な手芸
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハジメテ/デモ/カンタン/オカシ/ナ/シュゲイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hajimete/demo/kantan/okashi/na/shugei
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607864600000000
|
著者
|
寺西/恵里子‖作
|
著者ヨミ
|
テラニシ,エリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
寺西/恵里子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Teranishi,Eriko
|
著者標目(著者紹介)
|
(株)サンリオを経て、手芸、料理、工作、子ども服、雑貨、おもちゃ等を、商品としての企画・デザインを手がける。著書に「「広告チラシ」でつくるバスケット&おしゃれ小物」など。
|
記述形典拠コード
|
110000670120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000670120000
|
件名標目(漢字形)
|
ビーズ細工
|
件名標目(カタカナ形)
|
ビーズ/ザイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bizu/zaiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510324300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ビーズ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビーズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540165800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
手芸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュゲイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shugei
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540369500000000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
ドーナツやキャンディ、アイスクリーム、デコレーションケーキなど、ビーズを使ったスイーツのつくり方を紹介。出来た作品は、ストラップにしたり、身の回りのものにはったりして楽しめます。
|
児童内容紹介
|
キラキラきれいなビーズのスイーツの作り方を、イラストでやさしく紹介(しょうかい)。ドーナツ、クッキー、かき氷、マフィン、立体ケーキなど、ワイヤーに通すだけでできるので、とってもカンタンです。作り方がわかったら、今度は自分の好きな色で作ってみましょう。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010150010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8113-8508-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8113-8508-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.3
|
TRCMARCNo.
|
09019537
|
Gコード
|
32229563
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者典拠コード
|
310000183630000
|
ページ数等
|
48p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
594.6
|
NDC9版
|
594.6
|
図書記号
|
テビ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1615
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20090410
|
一般的処理データ
|
20090403 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090403
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
シリーズ配本回数
|
全3巻2配完結
|
和洋区分
|
0
|