| タイトル | 都市伝説と犯罪 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | トシ/デンセツ/ト/ハンザイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Toshi/densetsu/to/hanzai | 
| サブタイトル | 津山三十人殺しから秋葉原通り魔事件まで | 
| サブタイトルヨミ | ツヤマ/サンジュウニンゴロシ/カラ/アキハバラ/トオリマ/ジケン/マデ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tsuyama/sanjuningoroshi/kara/akihabara/torima/jiken/made | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ツヤマ/30ニンゴロシ/カラ/アキハバラ/トオリマ/ジケン/マデ | 
| 著者 | 朝倉/喬司‖著 | 
| 著者ヨミ | アサクラ,キョウジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝倉/喬司 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Asakura,Kyoji | 
| 著者標目(著者紹介) | 1943年岐阜県生まれ。早稲田大学第一文学部社会学科中退。『週刊現代』記者を経てフリーのもの書きとして独立。著書に「立花隆の正体」「自殺の思想」「老人の美しい死について」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000019480000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000019480000 | 
| 件名標目(漢字形) | 殺人 | 
| 件名標目(カタカナ形) | サツジン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Satsujin | 
| 件名標目(典拠コード) | 510843300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 自殺 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジサツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Jisatsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510883600000000 | 
| 出版者 | 現代書館 | 
| 出版者ヨミ | ゲンダイ/ショカン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gendai/Shokan | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | ひとは「事実は小説より奇なり」な事件を、どのように語り伝えているのか。謎めいた過去の事件を現地へ赴いて再検証し、「見えない発生要因」といった背後を読み解く。『不思議ナックルズ』掲載を書籍化。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040160000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7684-6983-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7684-6983-5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.4 | 
| TRCMARCNo. | 09019685 | 
| Gコード | 32229778 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200904 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1935 | 
| 出版者典拠コード | 310000168910000 | 
| ページ数等 | 245p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 368.6 | 
| NDC9版 | 368.61 | 
| 図書記号 | アト | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1615 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20090410 | 
| 一般的処理データ | 20090403 2009 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090403 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |