| タイトル | 別役実のコント教室 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ベツヤク/ミノル/ノ/コント/キョウシツ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Betsuyaku/minoru/no/konto/kyoshitsu | 
| サブタイトル | 不条理な笑いへのレッスン | 
| サブタイトルヨミ | フジョウリ/ナ/ワライ/エノ/レッスン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Fujori/na/warai/eno/ressun | 
| 著者 | 別役/実‖著 | 
| 著者ヨミ | ベツヤク,ミノル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 別役/実 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Betsuyaku,Minoru | 
| 著者標目(著者紹介) | 1937年旧満州生まれ。早稲田大学政経学部中退。劇作家。日本における不条理演劇の第一人者。岸田国士戯曲賞、芸術選奨文部大臣賞を受賞。著書に「マッチ売りの少女/赤い鳥の居る風景」等。 | 
| 記述形典拠コード | 110000877050000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000877050000 | 
| 件名標目(漢字形) | 喜劇 | 
| 件名標目(カタカナ形) | キゲキ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kigeki | 
| 件名標目(典拠コード) | 510619100000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 戯曲-作法 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ギキョク-サホウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Gikyoku-saho | 
| 件名標目(典拠コード) | 510633910020000 | 
| 出版者 | 白水社 | 
| 出版者ヨミ | ハクスイシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakusuisha | 
| 本体価格 | ¥1700 | 
| 内容紹介 | 現代演劇における「笑い」を解説しつつ、笑える演劇を具体的・実践的にまとめた教科書。劇作家、脚本家、放送作家志望者はもちろん、ウケる技術を身につけたい人のための短期集中講座。「劇作セミナー」の授業を単行本化。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010040000000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010060000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-560-03579-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.12 | 
| TRCMARCNo. | 03059481 | 
| Gコード | 31304677 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200312 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6911 | 
| 出版者典拠コード | 310000192160000 | 
| ページ数等 | 195p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 901.2 | 
| NDC9版 | 901.2 | 
| 図書記号 | ベベ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1351 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20031128 | 
| 一般的処理データ | 20031128 2003 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |