タイトル
|
不動産登記簿はこう読む
|
タイトルヨミ
|
フドウサン/トウキボ/ワ/コウ/ヨム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fudosan/tokibo/wa/ko/yomu
|
サブタイトル
|
登記簿の取り方から押さえておくべきポイントまで
|
サブタイトルヨミ
|
トウキボ/ノ/トリカタ/カラ/オサエテ/オクベキ/ポイント/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tokibo/no/torikata/kara/osaete/okubeki/pointo/made
|
シリーズ名
|
図解でスッキリ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ズカイ/デ/スッキリ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Zukai/de/sukkiri
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604910700000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
平成10年刊の改訂
|
著者
|
古山/隆‖著
|
著者ヨミ
|
フルヤマ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古山/隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furuyama,Takashi
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和20年東京生まれ。上智大学法学部卒業。著書に「不動産登記はこうする」「商業登記はこうする」等。
|
記述形典拠コード
|
110001265240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001265240000
|
著者
|
川村/兼司‖著
|
著者ヨミ
|
カワムラ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川村/兼司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawamura,Kenji
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和29年東京生まれ。明治学院大学法学部卒業。共著に「不動産登記の法律知識」等。
|
記述形典拠コード
|
110002961950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002961950000
|
件名標目(漢字形)
|
不動産登記
|
件名標目(カタカナ形)
|
フドウサン/トウキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fudosan/toki
|
件名標目(典拠コード)
|
511921700000000
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
不動産登記制度の目的、登記簿の基本的なしくみ、表題部と権利部にされる登記のちがい、土地の分筆を行なうときの注意点など、不動産登記簿を読みこなすために必要な知識を豊富な図表と記載例を交えてわかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080050000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080120060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090020040060
|
ISBN(13桁)
|
978-4-534-04535-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-534-04535-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.4
|
TRCMARCNo.
|
09020778
|
Gコード
|
32232850
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5915
|
出版者典拠コード
|
310000189030000
|
ページ数等
|
213p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
324.86
|
NDC9版
|
324.86
|
図書記号
|
フフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1615
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140620
|
一般的処理データ
|
20090409 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090409
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|