もっとくわしいないよう

タイトル きのうの神さま
タイトルヨミ キノウ/ノ/カミサマ
タイトル標目(ローマ字形) Kino/no/kamisama
著作(漢字形) きのうの神さま
著作(カタカナ形) キノウ/ノ/カミサマ
著作(ローマ字形) Kino/no/kamisama
著作(典拠コード) 800000080630000
著者 西川/美和‖著
著者ヨミ ニシカワ,ミワ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西川/美和
著者標目(ローマ字形) Nishikawa,Miwa
著者標目(著者紹介) 1974年広島県生まれ。映画「蛇イチゴ」でオリジナル脚本・監督デビュー。映画「ゆれる」で毎日映画コンクール・日本映画大賞などを受賞。小説「ゆれる」が三島由紀夫賞候補となる。
記述形典拠コード 110004730500000
著者標目(統一形典拠コード) 110004730500000
内容細目注記 内容:1983年のほたる ありの行列 ノミの愛情 ディア・ドクター 満月の代弁者
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1400
内容紹介 「ゆれる」で世界的な評価を獲得し、今、最も注目を集める映画監督が、日常に潜む人間の本性を渾身の筆致で炙りだした短編集。2009年公開映画「ディア・ドクター」に寄り添うアナザー・ストーリーズ。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-591-10923-6
ISBN(10桁) 978-4-591-10923-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.4
ISBNに対応する出版年月 2009.4
TRCMARCNo. 09021868
Gコード 32235685
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200904
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 211p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ニキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2009/05/03
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1619
『週刊新刊全点案内』号数 1616
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2009/07/19
掲載日 2009/08/16
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2009/12/10
ベルグループコード 02
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0006
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220408
一般的処理データ 20090414 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090414
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 1983年のほたる
タイトル(カタカナ形) センキュウヒャクハチジュウサンネン/ノ/ホタル
タイトル(ローマ字形) Senkyuhyakuhachijusannen/no/hotaru
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1983ネン/ノ/ホタル
収録ページ 5-46
タイトル ありの行列
タイトル(カタカナ形) アリ/ノ/ギョウレツ
タイトル(ローマ字形) Ari/no/gyoretsu
収録ページ 47-84
タイトル ノミの愛情
タイトル(カタカナ形) ノミ/ノ/アイジョウ
タイトル(ローマ字形) Nomi/no/aijo
収録ページ 85-120
タイトル ディア・ドクター
タイトル(カタカナ形) ディア/ドクター
タイトル(ローマ字形) Dia/dokuta
収録ページ 121-164
タイトル 満月の代弁者
タイトル(カタカナ形) マンゲツ/ノ/ダイベンシャ
タイトル(ローマ字形) Mangetsu/no/daibensha
収録ページ 165-209