タイトル
|
すべての人にベーシック・インカムを
|
タイトルヨミ
|
スベテ/ノ/ヒト/ニ/ベーシック/インカム/オ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Subete/no/hito/ni/beshikku/inkamu/o
|
サブタイトル
|
基本的人権としての所得保障について
|
サブタイトルヨミ
|
キホンテキ/ジンケン/ト/シテ/ノ/ショトク/ホショウ/ニ/ツイテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kihonteki/jinken/to/shite/no/shotoku/hosho/ni/tsuite
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Einkommen für alle
|
著者
|
ゲッツ・W.ヴェルナー‖著
|
著者ヨミ
|
ヴェルナー,ゲッツ W.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Werner,Götz W.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ゲッツ/W/ヴェルナー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Beruna,Gettsu W.
|
著者標目(著者紹介)
|
1944年ハイデルベルク生まれ。ドラッグストア・チェーン「デーエム」を創業。カールスルーエ工科大学の「起業家精神養成のための学部横断研究所」の教授職にも就く。
|
記述形典拠コード
|
120002405970001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002405970000
|
著者
|
渡辺/一男‖訳
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺/一男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Kazuo
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1946〜
|
記述形典拠コード
|
110003718900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003718900000
|
件名標目(漢字形)
|
ベーシックインカム
|
件名標目(カタカナ形)
|
ベーシック/インカム
|
件名標目(ローマ字形)
|
Beshikku/inkamu
|
件名標目(典拠コード)
|
511855900000000
|
出版者
|
現代書館
|
出版者ヨミ
|
ゲンダイ/ショカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gendai/Shokan
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
無責任なバラマキか? 究極の生活保障か? 話題の給付金方式の元アイデアである、すべての人に無条件で所得を保障する制度「ベーシック・インカム」の役割を詳解する。
|
ジャンル名
|
40
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140060000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7684-6997-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7684-6997-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.4
|
TRCMARCNo.
|
09022471
|
Gコード
|
32237221
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1935
|
出版者典拠コード
|
310000168910000
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
364
|
NDC9版
|
364
|
図書記号
|
ヴス ベ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1617
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
ger
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110819
|
一般的処理データ
|
20090417 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090417
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|