| タイトル | 琵琶法師 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ビワ/ホウシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Biwa/hoshi |
| サブタイトル | <異界>を語る人びと |
| サブタイトルヨミ | イカイ/オ/カタル/ヒトビト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ikai/o/kataru/hitobito |
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/シンショ/シンアカバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/shinsho/shin'akaban |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600657300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1184 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1184 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001184 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004663 |
| 著者 | 兵藤/裕己‖著 |
| 著者ヨミ | ヒョウドウ,ヒロミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 兵藤/裕己 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hyodo,Hiromi |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年名古屋市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。学習院大学文学部教授。専攻は日本中世文学、芸能論。「太平記<よみ>の可能性」でサントリー学芸賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000828050000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000828050000 |
| 件名標目(漢字形) | 琵琶歌 |
| 件名標目(カタカナ形) | ビワウタ |
| 件名標目(ローマ字形) | Biwauta |
| 件名標目(典拠コード) | 511506200000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥980 |
| 内容紹介 | 皇族や将軍に仕える奏者として、あるいは民間の宗教芸能者として、あの世とこの世の「あいだ」に立つ盲目の語り手、琵琶法師。古代から近代まで、この列島の社会に存在した彼らの実像を浮彫りにする。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130110000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-431184-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-431184-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.4 |
| TRCMARCNo. | 09024591 |
| Gコード | 32237285 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200904 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 4,203p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 768.3 |
| NDC9版 | 768.3 |
| 図書記号 | ヒビ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料種別表示 | 複合媒体資料 |
| 付属資料の種類と形態 | DVDビデオディスク(1枚 8cm) |
| 付属資料の資料種別 | F0 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2009/06/21 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1625 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1618 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2009/06/28 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2009/12/20 |
| 掲載日 | 2010/01/10 |
| 新継続コード | 004663 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 付属資料の著作権コード | P9 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100115 |
| 一般的処理データ | 20090424 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090424 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |