| タイトル | みんなわくわくクリスマス・お正月 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ミンナ/ワクワク/クリスマス/オショウガツ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Minna/wakuwaku/kurisumasu/oshogatsu | 
| シリーズ名 | 行事別保育のアイデアシリーズ | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ギョウジベツ/ホイク/ノ/アイデア/シリーズ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gyojibetsu/hoiku/no/aidea/shirizu | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606584900000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 | 
| 著者 | 島本/一男‖著 | 
| 著者ヨミ | シマモト,カズオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 島本/一男 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shimamoto,Kazuo | 
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 脚本 | 
| 著者標目(著者紹介) | 1953年生まれ。大学卒業後、一般企業を経て保育者となる。現在、浅川保育園園長。共著に「園行事のNEWアイデア大作戦」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110002716150000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002716150000 | 
| 件名標目(漢字形) | 保育 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ホイク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hoiku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511374300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 遊戯 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ユウギ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Yugi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511440400000000 | 
| 出版者 | フレーベル館 | 
| 出版者ヨミ | フレーベルカン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fureberukan | 
| 本体価格 | ¥2200 | 
| 内容紹介 | クリスマスや伝統行事であるお正月の遊びを保育の中にどう取り込み生かしていくか。その遊びに使われる製作物のアイデアと作り方、そこで歌われる遊び歌などを紹介する。 | 
| ジャンル名 | 37 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 150040000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-577-80284-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.11 | 
| TRCMARCNo. | 03059961 | 
| Gコード | 31305260 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200311 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7346 | 
| 出版者典拠コード | 310000194460000 | 
| ページ数等 | 95p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 376.157 | 
| NDC9版 | 376.157 | 
| 図書記号 | シミ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | I | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1351 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20031128 | 
| 一般的処理データ | 20031128 2003 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |